この土日は、雨降りでした。 昨日14日(土)は、松代甲冑隊の撮影で、松本城まで行く予定でしたが、延期になり、また後日と云う事になりました。
で、10日程前でしたが、信州・上田の真田昌幸、信繁(幸村)親子の「上田城」へ行く機会が得られ、秋の上田城を撮って来ましたので、それをご覧いただきたいと思います。
秋の行楽シーズンになりますと、平日でも観光バスが何台も駐車場に入ってきて、「上田城けやき並木紅葉まつり」と相まって、凄い人気で賑わっていました。
photo 1

南北の櫓門(やぐらもん)です。 この上田城専属シャッターマンさん達も、観光客の皆さんにお声掛けしながら、忙しがっていらっしゃいました。
まず、紅葉を探しながら、撮り始めました。
photo 2

photo 3

photo 4

直ぐ上の写真は、上田城・本丸跡での景色です。
そして、お堀に沿って廻りますと……、こんな景色に出逢えます。
photo 5

photo 6

photo 7

で、ラストは、けやき並木に降りて、横サイズや縦サイズで撮って来ました。
photo 8

photo 9

来年のNHK大河ドラマ「真田丸」のオンエアーが、少しづつ近付いて来ました。
どんなドラマ展開が見れるやら、楽しみです。
で、10日程前でしたが、信州・上田の真田昌幸、信繁(幸村)親子の「上田城」へ行く機会が得られ、秋の上田城を撮って来ましたので、それをご覧いただきたいと思います。
秋の行楽シーズンになりますと、平日でも観光バスが何台も駐車場に入ってきて、「上田城けやき並木紅葉まつり」と相まって、凄い人気で賑わっていました。
photo 1

南北の櫓門(やぐらもん)です。 この上田城専属シャッターマンさん達も、観光客の皆さんにお声掛けしながら、忙しがっていらっしゃいました。
まず、紅葉を探しながら、撮り始めました。
photo 2

photo 3

photo 4

直ぐ上の写真は、上田城・本丸跡での景色です。
そして、お堀に沿って廻りますと……、こんな景色に出逢えます。
photo 5

photo 6

photo 7

で、ラストは、けやき並木に降りて、横サイズや縦サイズで撮って来ました。
photo 8

photo 9

来年のNHK大河ドラマ「真田丸」のオンエアーが、少しづつ近付いて来ました。
どんなドラマ展開が見れるやら、楽しみです。