…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

真田十万石の城下町 松代…、NHK大河「真田丸」に合わせて……。

2016年01月17日 | イベント・コンサート
  相撲界はインフルエンザが流行っているようで、県出身力士「御嶽海関」も、今日八日目から休場とのこと。早く治して土俵にカンバックして欲しいと願っています。 同じく遠藤関は怪我だと思うのですが、同時に休場になったので、初場所への熱が急に下がってしまいます。


  いったい、どの力士を応援すればいいんだ………。




  で、昨日もこのブログでお知らせ申し上げましたが、今日17日(日)「信州・松代 真田大博覧会 2016」が真田邸前の真田公園で色んなイベントがスタートしました。


  トップは、仕事でもお世話になっていますMKB保育園の先生方に依る、「MKB乙女太鼓」の打ち初めからでした。



photo 1


photo 2



  寒い空気の中、大勢の皆さんがお集まりくださいました。



  で、この直ぐ隣にあります「松代藩文武学校」では、茶道石州流、八橋流箏曲(琴)、着物着付、弓道や古武道剣術などなどの、体験出来るプログラムが組まれています。



photo 3


  こちらが、松代藩文武学校です。昔は、松代小学校の一部でしたが、江戸時代の文化財として松代の大切な史跡になっています。



  まず、弓術所では、生徒さん達が弓道体験をなさったいました。



photo 4



  そして、同じく剣術所では、古武道の体験実技が行なわれていました。

photo 5





  勿論、松代甲冑隊の皆さんも、甲冑着付けおもてなしで、この文武学校で控えていらっしゃいました。


photo 6



  子供たちが喜んで甲冑姿になっていました。




  又、2012年3月31日に廃線になりました「長野電鉄・屋代線 旧松代駅」も、今回の「真田大博覧会」の臨時観光案内所になっていますので、その様子を撮って来ました。



photo 7


photo 8


  こちらは、真田六文銭のデザインを入れた「のれん」です。 松代の各商店さんなどに飾られていて、町全体の盛り上がりを見せています。



  そして、一番肝心の「松代城」は………、


photo 9




  今日は、のぼり旗が飾られているだけでしたが、徐々にこの松代城ではイベントが開催されていくと思います。


  でも、松代城ファンとしては、何もないのは残念でした。




photo 10



  上の写真は、松代城の本丸への入口・太鼓門前の桝形門(橋詰門)ですが、右下の子画面は、NHK大河「真田丸」のオープニング映像の一部です。


  この桝形門と前橋が数秒ですが入っています。



  この映像があるのに…………。




  尤も、正直、私もこのブログにもコメントを頂戴しています、上田のKAZさんから教えて貰ったのですが………。



  KAZさん、有難うございました。



  さすが、今回の大河「真田丸」の主人公・真田信繁(幸村)のお膝元、上田にKAZさんあり………、ですね。