…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

あと1ヵ月もすれば………!

2021年02月27日 | まち歩き
  この2月も、明日28日(日)を残すだけで、いよいよと3月弥生の声が聞こえて来て、多少でも気分的に”春”を感じ始めます。



  それにしても昨日26日(金)は寒い一日でしたね。今朝も起きたら白い雪が舞っていて、まだまだこちら長野の朝晩は寒さが続きそうな感じで、来月中旬過ぎの「春のお彼岸」を迎えた頃にならないと、春は直ぐ傍まで……、と言えないと思います。



  皆さまの地域はいかがでしょうか? 地域によっては、春の装いをたっぷりと感じていらっしゃるところもあれば、こちら長野と似たようなところもあり、春の暖かさを待ち望んでいる方も多いと思います。



  こちら長野県では、地元紙の新聞でも大きく取り上げられていますが、昨年2月25日に最初の新型コロナ感染者が出てから1年が過ぎました。また、長野市でも4月1日に初めての感染者が出て、昨日までの感染者の累計は約2360人にもなるようです。



  そして、昨年8月31日に、残念ながら初の死亡者がでてしまい、こちらも累計では約40名にものぼっているようです。



  今年になって、1月6日には、1日の感染者が79人と最高な人数を記録した日もありました。



  現在の長野県は、ここ何日も感染者数は一桁やゼロになっていますが、東京首都圏や大阪関西圏、名古屋中京圏の緊急事態宣言が近々解除され、陽気が良くなって、桜の季節がくると、信州への観光客も増えて、それの影響がどうなるか分かりませんが、自分はコロナ感染しないようにマスクだけは、当分の間は着用していこうと思います。





  さて、今日の画像ですが、先頃、当長野市内にお住いのブロ友さんから、コメント欄のやりとりの中で、こちら地元の「松代の街で梅の見所がありましたら、ブログで紹介していただけませんか?気候も良くなってきたので、少々足を延ばすことも考えようと思っています。」と嬉しい有り難いお言葉を頂戴しましたので、地元で梅が咲く場所を調べたり、友人に2~3聞いてみたのですが、世間でいう「梅林や梅園」などに匹敵するような大掛かりな梅が咲いている場所がなく、自分が過去に撮った梅の画像を探してみました。



  まずは、一昨日撮った我が家の梅の木です。



photo 1   庭の梅の木




  やっと芽が見え始めたところです。



  そして、次からは過去10年間に亘って撮ってきた梅の花の画像です。



photo stock 2   松代・樋口家住宅の庭園


photo stock 3   松代・樋口家住宅の庭園


  撮影日:2012年4月8日



  そして、こちらは松代城本丸内に1~2本ある梅の木です。



photo stock 4   松代城本丸内の梅の木


  撮影日:2013年4月5日



  この松代城本丸内は、桜の木が大部分を占めています。画像奥に見えているスカスカの枝だらけの木々が、桜の木です。4月中旬には、見事な桜が見ごろになると思います。



  この後、4年後に我が家の梅を撮ったことがありました。



photo stock 5   庭の梅


photo stock 6   庭の梅


photo stock 7   庭の梅


  撮影日:2017年4月7日



  そして、この2年後の4月上旬に、再度樋口家住宅の梅の花を撮りに行きました。



photo stock 8   松代・樋口家住宅の庭園


photo stock 9   松代・樋口家住宅の庭園


photo stock 10   松代・樋口家住宅の庭園


  撮影日:2019年4月9日




  「梅は咲いたか?桜はまだかいな?」と云いますように、こちら松代では、梅の花は3月下旬から4月初めに掛けて咲いている状況ですが、その頃になると、こちら地元の松代・東条菅間(ひがしじょう・すがま)地区の山沿いの中腹一面に「アンズの花」が咲き始めて、千曲市森のアンズと並んで、見物客が大勢訪れますので、この「アンズの花」がメインになっていて、何故か梅の花はそっぽをむかれる感じになってしまいます。



  恐らく、こちらでは広範囲にわたって、見ごたえのある梅の木がないからだと推測しますが、その辺はよく分かりません。



  いずれにしましても、ここ信州・松代は4月の声を聞き始めてから、やっとアンズや桜の撮影に行けるようになりますので、もうちょっと辛抱強く待つようになります。



  ブロ友さんなどの梅や桜の画像を拝見させていただきながら、自分が撮影できる日を楽しみにしたいと思っています。






  本日も、このブログにお立ち寄りいただき有難うございます。感謝申し上げます!












最新の画像もっと見る