雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

私の使用したものをコレクション

2007-09-12 00:10:43 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
風(ふう)ちゃん用のおもちゃは、いろいろ与えているのに
なぜか私が使用したものをコレクションしたがるのよね。
例えば、ハンドタオルやハンカチ。
仕事のバッグを置いていたら、くんくんしながらバッグの中に顔をつっこんで
中からハンカチをみつけた時は、シッポふりふりで嬉しそうな顔でくわえてもっていってしまう。

私が使ったタオルを持っていって、その上に頭をのっけて寝ていることも。
うーん、風ちゃんにとって、私のニオイは落ち着くのかしら?

****************
さて、今日から出張です。帰りは13日の夜中・・・。だから、13日は、更新できないかも・・です。ごめんなさい。
犬の行動学に詳しい、サラ・ホワイトヘッドさんやドナ・デュフォードさんにインタビューしてきます。ワンコの勉強にもなるし、一石二鳥の仕事。楽しみです。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を必ず押してくださいませ。
お願いします。
ランキングがどんどん下がってちょっと悲しい風ちゃんです。

ブログサーチ ブログ検索サイト

近付くとカメラ目線

2007-09-11 08:03:16 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
カメラを持って、近付くとバッチリカメラ目線になってくれる風(ふう)ちゃん。

うちに来た時も、カメラ目線だったけれど、あの時はなんだか睨んでいた。
今は、楽しんで写真を撮られている感じです。
私の行動に興味津々・・いや興味くんくんだったりします。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。
お願いします。
ブログサーチ ブログ検索サイト

人間の言葉を覚えだした

2007-09-10 08:41:13 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
「オスワリ」「マテ」「フセ」「オイデ」「ハウス」といった、指示の言葉以外にも
私たちの会話を一生懸命聞くようになった風(ふう)ちゃん。

それに、自分にもいろいろと話し掛けてほしいと、言っているような目でみてくる。
風(ふう)ちゃんと出会うまでは、知らなかったけれど
犬って人間の言葉がわかるんだね。
その賢さに、毎日驚いてしまう。悪口もしっかり聞いているらしいから
絶対に、風(ふう)ちゃんのことを悪くいうのはやめよう。
親バカでもいいじゃない。会話の中でも、褒めまくろうと思ったのでした。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。
お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト

生後3カ月半。いろいろ学習中

2007-09-08 00:53:35 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
うちの夫とのシリーズが終わり
今日から風(ふう)ちゃんの日常です。
モノをくわえて持ち運びできることを学習した風(ふう)ちゃんは、
自分のベッドも使いやすいようにしているみたい。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。
ブログサーチ ブログ検索サイト

愛しくてたまらない・・。

2007-09-07 09:54:33 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
うちには、子供がいないせいか
夫はとってもクールな表情が多いと思っていた。
だけど、風(ふう)ちゃんが家族になってからは、いろんな変化を発見。
それまでは、残業続きで帰宅も遅かったのに、風(ふう)ちゃんが家族なってからは、めっちゃ早い帰宅に。
そして「愛しくてたまらない」という愛に溢れた表情も、頻繁にみせるように。
ワンコの力、風(ふう)ちゃんの愛されるチカラって、偉大なのよね。
夫の会社の人がみたら、夫のこんな表情って、きっと意外なんじゃないかなぁ?!

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。
お願いします。


ブログサーチ ブログ検索サイト

今度はボールを放さない

2007-09-06 10:06:02 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
走ってボールを持ってきてくれたのはいいけれど
今度はくわえたボールをなかなか放さない。

ボールをとろうとするのがおもしろいみたい。
だけど、そのうち「ボールもってコイ」のルールがわかったら
渡してくれるようになったワン。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。
お願いします。
ブログサーチ ブログ検索サイト

やっとこさボールを取りにいく

2007-09-05 00:26:12 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
ワンコによっては、転がっていくボールを見ると、カラダが自然に動いて
捕まえたくてしょうがないタイプもいるみたいだけれど
風ちゃんの場合は、そうでもないみたい・・・。
いろいろと興味をもたせて・・・やっとこさ!!
だけど、ほめてあげるとちょっとづつでも楽しんでくるようになったワン!

********
明日は朝早く家を出るので、いつもよりも時間が早いけれどアップしました。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。

ブログサーチ ブログ検索サイト

カーミングシグナル!

2007-09-04 09:56:56 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
あれあれ?!ボールは転がっていったのに、風(ふう)ちゃんったら、全く無視?!
っていうか、首をかきかきかき。
気がつくと、何かやろうとした時に、よくやっているのよね。
後から本を読んでわかったけれど、これってカーミングシグナル?!
風(ふう)ちゃんの場合、自信のない時や、人間の方が気合いが入っている時にやるのよね。
「ちょっと待ってよ。まだやる気出てないよ!」というメッセージかしら。

*********
さて、昨日はこんな感じのバースデイでした。


人気blogランキングへ
ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。お願いします。
ブログサーチ ブログ検索サイト

生後3カ月+1週間。ボールなげ

2007-09-03 10:01:15 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
今週は、夫が風(ふう)にボールもってこいを教えるシーンをお送りします。
まだ、散歩解禁まで1週間あるし、毎朝カーポートの横で、ボールもってこいをすることにしました。
まずは、ボールに興味をもたせるところからスタート。ボールを動かして、ワンコに「捕まえたい」という気持ちにさせることが大切みたい・・。

あつくるしい服装でごめんなさいね。
***************
ところで、現実の世界では、本日はふうちゃんの6歳のバースディです。
ケーキを手作りする予定。ふうちゃんは、年に1回自分のために唄われるハッピーバーステイの唄がだーい好き!この歌が唄われた後には、ケーキがもらえるから。
どこにいても、ハッピーバースディ♪の歌をうたうとケーキの前にニコニコ顔でとんできます。
年に1回のことだけど、うれしいことってよく覚えているのよね。

人気blogランキングへ
ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト


ワンコの顔ペロペロは愛情表現

2007-09-01 00:28:16 | 生後2カ月半~/風・鈴・風愛・鈴々
ワンコは、大好きな人の顔をペロペロとなめるのよね。
くすぐったいけれど、それをすると安心するみたい。
目と目が会っただけで、チューしにくることがありますワン!

写真・・・季節がずれていてごめんなさい。

人気blogランキングへ
すみませんが、ランキングにカウントされるように上を押してくださいませ。

ブログサーチ ブログ検索サイト