雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

甘えん坊 そろそろ重いし 許してや…

2012-12-03 11:58:17 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
風ちゃんがいるのは、こたつに座っているママのお膝。

昨夜は、この状態から全然動いてくれないのです。




そう、昨日は朝から鈴ちゃんといっしょにお出かけしていたママ。


風ちゃんは、パパとお留守番してもらっていたんですよね。



ママが鈴ちゃんを連れて

こんな雪山が見える道をどんどん車で行きました。




先日、風ちゃんと受けたTタッチセミナーの先生から、レッスンのご案内があって

今度は、鈴ちゃんと受けてきました。


場所が滋賀県の山麓だったので、かなり自然がいっぱいありましたが

外は寒かったですね。


Tタッチは、愛犬の身体にタッチすることで、自律神経を刺激し
心とカラダのバランスを整えるもの。


人間でいうと、ちょっとヨガっぽいかもしれませんね。


びびりんの鈴ちゃんは、ママを含めて7人の人がいる中でデモ犬もしてくれたんですよ。

といっても、持参のベッドでじっとしていただけですけどねー。






さて、人生の中の大切な決断。

結婚相手や仕事もそうですが、毎日の暮らしの基本になる住宅もそのひとつだと思うのです。


賃貸ならば、住み替えもそれほど悩みませんが

購入するとなると、それは一生の問題になる買い物。




それで今悩んでおります。


住み替えを検討しはじめて、いい物件があったらとリサーチしていました。


そして、土曜日に見学にいった中古住宅が、広さも充分あり、小さいけれど庭があるし、環境もとても静かで気に入ったんです。


今住んでいる家は、新幹線と中学校に近く、窓を開けていたら、なかなか賑やかな感じ。

路地を出たらスクールゾーンで車も自転車もバイクも多い。


それに比べ、検討中の家は、今住んでいるところから徒歩10分ほどのところだけど、とても静かで前が田んぼで、のどかなんです。

だから、環境はとてもいい感じ。


だけど、中古住宅であるがゆえ、すでに家があるため
気になるところもチラホラ。


私が気になっているひとつがこの階段。



今のうちの階段と違って、一直線型で急なんですよね。

片側に手すりがついているけれど反対側の下の方は壁もない。


風鈴には、この階段危険だろうな。

と最初思ったけれど、風鈴に危険ということは、私にも危険かも・・・。


風ママは、かなりおっちょこちょいだし

つまづいたりよくするし。


今の家の階段でも、足を踏み外したり、つまづいたり、年に数回はヒヤっとすることがあるけれど

曲がりが型の階段で、すぐに壁に手をつくことができるので、ケガまで至っていないのよね。


でも、一直線型だったら、きっと・・・・。


これから購入するなら20年・30年は快適に暮らしたい。

そうなると70歳代になっても快適な階段じゃないと・・・・。

この階段、改造とかもできるのかなー?





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。


風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トドまま)
2012-12-03 15:16:37
外国では中古住宅を購入して、自分の思い通りにリノベーションをされる方が多いです。
中古住宅、時には、新築より良い質で作られています。

我が家の階段も直線ですが、階段だけカーペットを前面に張っています。

後ろに壁がないのは、デザインのためでしょうか?

住まいを選ぶのにあたり、夫婦で言い争いもありました。
まず、地域から選び、日曜日の度に家を見に行ったり、
2件でも、100件見ても決まらないと思いました。

時間もないし、冬になってくるし、、、、、、、、、、、
そうこうしているうちに、ピタッと夫婦の意見が合い(これが不思議)、即、購入でした。

縁があったのでしょうね。恋愛みたいに、これだ(この人だ)と。。。。

結婚以来、何度も引越しましたが、もう、引越はないと思います。
修理しながら、週末、ホームセンターへ行くのが
楽しい夫婦のアクティビティとなりました。
そこでも喧嘩しますけれどね。笑

風ママさん、お家探し、大変ですけれど、楽しみですね。
決まったら、ご紹介お願いしますね。

返信する
Unknown (こにゃ)
2012-12-03 16:35:46
風ちゃんってば、すっかり甘えちゃって(笑)
子供の顔になっているよ。

おうち購入ですか?
鈴ちゃんにとってもよさそうな環境ですが、
確かにその階段は、私も怖いかも・・・
風ちゃんと鈴ちゃんも、もしもの事があったら心配だし、りフォームできると良いですね。

素敵なおうちが見つかりますように!
返信する
何事かと・・・ (茶チャママ)
2012-12-03 17:28:05
心臓に良くないよ
旦那が左官なので工務店など知り合いが多く
相談からお祝いだのと材料から何やら
格安でリホームできました
私も講習会に行きたかったんですが
6日間で十数万それに宿泊費を考えたら・・・
ワン用のTタッチが猫さんに効きました^^
まだ茶チャは戸惑っているような
どこがいけないのか・・・
返信する
Unknown (mamehana)
2012-12-03 21:57:55
風ちゃんには負担をかけるとあったので、住居かなと思ったのですが、やっぱりそうなんですね。

壁のない階段に手すりをつけるリフォームもありますし、今30年後を見据えてもわからないこともあるでしょうし、変えられない環境などをよしとするなら、あとは、その時々リフォームで、と割り切っても。

鈴ちゃんのTタッチ、どんな様子だったのでしょう。
気持ち良くなったのかしら。

風ちゃんは、ぜったいわかって、すねてますね。
かわいいです。
返信する
Unknown (こもしば)
2012-12-03 22:53:47
住み替えですか・・・
我が家のように仕事の都合での転居じゃないのですね。
それならゆっくり考えられますねー。

確かにその階段はかなり急ですね。
下のほうに壁が無いというのも危なそう・・・
うまくリフォームできると良いのかな。

風ちゃん、お昼間置いてきぼりだった分を
取り戻してるのね~。
風ちゃんの愛の重みですね^^
返信する
Unknown (ケリーママ)
2012-12-03 23:40:41
風ちゃん甘えんぼ~~~!!

住宅購入は悩みますね~~~。。。。
ん~~。。。。
その階段は危険そう!!
私はきっと転げ落ちます(><)

急ぎではないようなので ゆっくりジックリ検討してくださいね~~^^
返信する
こんにちは。モモパパです。 (モモのパパ)
2012-12-04 06:24:59
風ちゃん。
ママさんにぴったりくっついて甘えん坊さんですね。
そこがかわいいな。

お家購入検討中ですか。
気になる点は少しでも解消したいですからね。
我が家は昭和50年築。
一度増築して2度のリフォームを施しました。
階段は急ですけどウチの2ワンズは器用に昇り降りしておりますよ。
どうか慎重に選んでくださいね。
返信する
軟着陸 (大木 犬太郎)
2012-12-04 08:49:16
  小生も最近滑落しました。

 階段でスリッパが脱げそうになり、履き直そうと反射的に脚を前に踏み出して・・・。

 尻に自前の「クッション」多量に巻き付けているので、大事には至りませなんだけど。

 「始まり」を感じた瞬間でした。
返信する
決断って、 (ひなまま)
2012-12-04 12:34:38
お家のことでしたか。悩みどころですねー。ワンコや小さな子供がいたらなおさらです。たくさん悩んで納得できる答を見つけてくださいね。甘えん坊風ちゃん、可愛い(笑)
返信する
トドままさん、コメントありがとうございます (風ママ)
2012-12-06 10:02:06
}トドままさん
妥協できるとこと
できないところ
風鈴を含めた家族がみんな
幸せに過ごせるかどうかでジャッジしました。

階段は、風鈴も使うので、きがかりでした。
返信する

コメントを投稿