
今日は少し時間ができたので、風愛ちゃんとDo as I doの練習をしました。
ママの6行動を模倣できるようになった風愛ちゃんにポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
超スロースペースで練習している、犬に「ヒトの行動を模倣する」ことを教えるDo as I doの練習をしましたよ。
前回おうちで練習したのが約1か月前。
そんなに間があいていても、風愛ちゃんは覚えていてくれたみたい。
こう見えて、なかなか賢いふあちゃんです。
我が家の中では、一番おまぬけキャラなのにね。

今回も6つ行動を後ろを向いて“Do it”の指示を出すスタイルでやりました。
1セッション目が6行動。2セッション目は、前のセッションの逆順でやります。
その後、道具の配置、レイアウトを変更して3セッション目をやり、その後で前のセッションの逆順の4セッション目をやりました。
なのでちょっと長いですが動画をアップしました。
ふあちゃんの DoasIdo 後ろ向きで“Do it”の指示でもかなりできたよ
動画を見ていてわかるように私はデニムのポケットに風愛ちゃんのおやつを入れて、ちゃんと模倣できたら
強化子として、おやつを与えています。

さて、今日は週一回通ってているスマイルピラティスの日。

風愛ちゃん、鈴ちゃんにはお留守番してもらって、私は脱衣室(洗面所)トレーニングウエアに着替えて出かけました。
帰宅してすぐ、もとのデニムパンツに着替えて夕方のお散歩に出たんですが、
いつものようにポケットに犬のおやつとカギを入れて歩き始めたんです。
すると数メートル歩いたところで、ポトン。
その後、ガシャン。
えっ、何?! このスボン!!
と思ってポケットの奥まで手を入れると・・・・・・。あっちゃーやられていました。
脱衣室のカゴの中に仮置きして、出かけていたんですが
多分、ポケットのおやつのカケラが残っていたんでしょうね。

ポケットごと食べられていました。
脱衣室の戸をちゃんと閉めていったつもりだったけれど
開いていた?
隙間でもあったら、開けられるもんね。
はやく縫っておかないと、またいろんなモノを落としそうな私です。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます