雑種犬「風愛(ふあ)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬の風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も…

病院はパラダイス

2007-07-26 10:23:19 | 赤ちゃん犬との出会い/風・風愛・鈴々
風(ふう)が家に来た翌日に病院で健康診断。それからしばらくして生後2カ月のワクチン注射を接種しました。自転車の前カゴに風(ふう)を乗せて、近所の動物病院へ。すると途中でゲロゲロ。食べ物を吐いてしまいました。子犬ってサンハン器官が弱いっていうけれど、自転車の揺れもダメだったのね。
病院へ行き、待合い室へ入ると、風(ふう)はシッポふりふり大喜び。
たくさんの人やワンちゃんがいて、興味津々。でも、ワクチンに来ているから、接触しないように
しっかりと抱っこして・・・。いつも、家族としか接していなかったから、たくさんの人や犬のいるここは、パラダイスに思えたのね。

人気blogランキングへ




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
接触よいねんて (るな)
2007-07-26 21:53:20
2、3カ月の時が一番なんでも吸収するらしいのに今の獣医は外だめ、犬駄目、でせっかくのチャンスなのに・・・でこの世の中世の中を知らない犬アーンド人間がいっぱいいるんですって。わたしもその一人ですが・・・
返信する
ワクチンが効いてないかもしれんからね (風ママ)
2007-07-26 22:28:46
ウイルスのことを考える接触はNGよね。

でも、家で過保護に囲っているよりも、赤ちゃんの時から、
いろんなものを見せて、なれさせた方がいいと聞いて
私は、抱っこをしながら、よく近所をうろうろしていました。
会社から帰ってくる夫を迎えがてらとか。

あの頃は、まだだっこできる大きさだっかからね。
返信する

コメントを投稿