雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

池のほとりでオイデ練習

2007-10-23 10:11:25 | 愛犬との旅行
池の反対側にてくてくと歩いていく夫。
そして「オイデ」と風ちゃんに声をかけたら
うれしそうに風ちゃんダッシュ。

やっぱりリードをしなくていい場所での醍醐味は、思いっきり走れることよね。

満面の笑みでかけてくる風ちゃんを見て、ホントに来てよかったと実感!
普段の生活じゃあなかなかできないもんね。
やっぱり、ワンコには思いっきり走るって大事なのね。
すみませんが、ランキングにカウントされるように人気blogランキングへを必ず押してくださいませ。どうぞ、お願いします。

ブログサーチ ブログ検索サイト にほんブログ村 犬ブログへ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョコママ)
2007-10-23 11:21:31
風ちゃんは小さい時からお利口さんね。
そう、ノーリードOKのところで、おもいっきり走らせてあげたい、それには、ちゃんと「おいで」で来るようにしておかないとね。チョコはお父さんの「おいで」ではすぐに言う事きくけど、私が「おいで」って言っても・・奴は父のしもべですわ。
返信する
Unknown (ここママ)
2007-10-23 11:59:25
チョコママさんのおっしゃるとおりですね。
「オイデ」がちゃんと分かるのはスゴイことです。
パパさん、ママさんと信頼関係ができてるんですね。
風ちゃん幸せだね~。
返信する
いい旅だぁ (ちえぞう)
2007-10-23 12:55:04
思い切り走れることは本当にうれしそうですよね。
来てよかったと思える旅最高ですね(^▽^)
返信する
Unknown (甘味材料屋 すかいsky)
2007-10-23 14:12:21
風ちゃんとっても幸せそう!
パパも、もっと幸せそう!!!
返信する
うちもパパが絶対 (風ママ)
2007-10-23 22:05:00
チョコママさん
うちもパパが絶対です。私とパパが違うことを指示したら、絶対パパの方のいうことをきくもん。
でも最初は、私の方の「オイデ」の方がよく聞いていたのに・・なんでだろ?途中で逆転したのは・・。

ここママさん
最初はトリーツ(ごほうびのフード)を与えるのも効果的みたいですよ。と、いいながら今も犬の爪ぐらいのちいさなトリーツを使っていたりするんですよね。エヘヘ。

ちえぞうさん
そうなんです。旅好きの私は、また新たな旅行を計画中です。
来月は、小豆島に行く予定。風(ふう)ちゃん、初めてフェリーに乗るの巻です。

甘味材料屋 すかいskyさん
YES!!風ちゃんに走ってきてもらえて、幸せなのはパパ。
正直、かわいくて仕方がありません。




返信する
本当に綺麗 (スズママ)
2007-10-23 22:20:20
素晴らしい所ですね
風ちゃんも楽しそう
ワンちゃんにとって、ノーリードは
最高の幸せですね
返信する
Unknown (ドリアン)
2007-10-23 23:36:40
うちのだったら、池にまっしぐら・・・
ふうちゃん、お利口でかわいいね。
返信する
近所じゃじないのが残念 (風ママ)
2007-10-24 10:06:48
スズママさん
もしも、こんなところが近所にあったら、ワンコも大喜びなんですが、現実は公園しかないのでノーリードは厳しいですよね。

ドリアンさん
それだけ水が好きなんですよね。
うちの風(ふう)は、最初は水がとっても恐かったみたいです。
琵琶湖生まれなのに・・・。
返信する

コメントを投稿