何かと、りんちゃんに手がかかって
常に優等生の風ちゃんのことが、疎かになっていたかも・・・。
昨日の朝の大穴ホリホリで、風ちゃんのストレスを実感。
午後からは、りんちゃんにはお留守番をしてもらって
風ちゃんとデートしましたワン。
デートといっても、ホームセンターでお買い物して、
その後、風ちゃんの大好きな淀川河川公園でお散歩しただけなんですけどねー。
いつもの散歩コースの小さな公園と違って
ここは、広々としているから
風ちゃんもロングリードをフルに使って、走り回ることが多いのよ。
どうも、風ちゃんは昔から
狭い場所(家の中は特に)では、はしゃがないけど
開放的な場所では、めっちゃ活発に。
昨日は、たまたま以前もこの河川公園で出会った
黒柴わんこのくうちゃんと遭遇。
前に会った時も、遊びの手がめちゃあって
風ちゃんとバトルごっこをしてくれました。
ということは、今回も・・・・・・。
りんちゃんがいくら家の中で、風ちゃんに遊びを誘っても、無視なのにね。
やっぱり、走れる開放的なところじゃないとのらないのか
それとも相手がくうちゃんだからなのかしら?
とっても気持ち良さそうにおいかけっこして
バトルごっこに突入!!
風ちゃんは、これで日頃のストレスをすっかり発散したみたいで
とってもいい笑顔をしていましたワン。
風ちゃんとゆっくりデートして、 ご機嫌になってよかったです。
えっ?
今日は、りんちゃんネタはないのかって?
そういうりんちゃんファンの方は、このムービーをどうぞ。
子犬のりんちゃん、オスワリ練習
りんちゃんには、指示に従うトレーニングをはじめたばかり。
少しずつ賢くなってくれたらなーと思っていまーす。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
ストレスを発散して笑顔がもどった風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
常に優等生の風ちゃんのことが、疎かになっていたかも・・・。
昨日の朝の大穴ホリホリで、風ちゃんのストレスを実感。
午後からは、りんちゃんにはお留守番をしてもらって
風ちゃんとデートしましたワン。
デートといっても、ホームセンターでお買い物して、
その後、風ちゃんの大好きな淀川河川公園でお散歩しただけなんですけどねー。
いつもの散歩コースの小さな公園と違って
ここは、広々としているから
風ちゃんもロングリードをフルに使って、走り回ることが多いのよ。
どうも、風ちゃんは昔から
狭い場所(家の中は特に)では、はしゃがないけど
開放的な場所では、めっちゃ活発に。
昨日は、たまたま以前もこの河川公園で出会った
黒柴わんこのくうちゃんと遭遇。
前に会った時も、遊びの手がめちゃあって
風ちゃんとバトルごっこをしてくれました。
ということは、今回も・・・・・・。
りんちゃんがいくら家の中で、風ちゃんに遊びを誘っても、無視なのにね。
やっぱり、走れる開放的なところじゃないとのらないのか
それとも相手がくうちゃんだからなのかしら?
とっても気持ち良さそうにおいかけっこして
バトルごっこに突入!!
風ちゃんは、これで日頃のストレスをすっかり発散したみたいで
とってもいい笑顔をしていましたワン。
風ちゃんとゆっくりデートして、 ご機嫌になってよかったです。
えっ?
今日は、りんちゃんネタはないのかって?
そういうりんちゃんファンの方は、このムービーをどうぞ。
子犬のりんちゃん、オスワリ練習
りんちゃんには、指示に従うトレーニングをはじめたばかり。
少しずつ賢くなってくれたらなーと思っていまーす。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
ストレスを発散して笑顔がもどった風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
やっぱり多頭になると
いろいろあるんですねー。
風は、優しいけれど遠慮しすぎて
ストレスをためるようなので
私がうまく発散させてあげないとーと思っています。
鈴(りん)は、風にも私たちにも
遠慮がないですねー。
まだパピーだもん。
風ちゃんは、もうシニアだから
あんまり遊ばないと思っていたけれど
場所と相手によるんだなーと
つくづく思いましたワン。
こういう広い場所で
気の会う友達と会えたことが
風にとっては、何よりでした。
本当に、柴わんこさんとは
遊びの手が会うので
とっても楽しそうでしたワン。
この日は、偶然にも
くうちゃんに会えてとってもよかったです。
ふたりともノリノリでしょ。
いっぱい走ってじゃれあって
気持ち良さそうでした。
鈴(りん)のオスワリは、じつは
とってもだらしなくて、股を開いている時がおおいんですよー。
シャンプーのいい香りよりも
土の匂いをつけたいってことでしょうかねー。
でも、今回は許しちゃいました。
立場が弱い飼い主の私です。
お互いに、子犬子育て生活突入ですねー。
いっしょに頑張りましょうねー。
うちは、甘噛みがはじまって
吠えることもしばしば。
いろんなことに慣れささないといけないし、時間がいくらあっても
足りません。
そうでしょ。
耳が大きくてたっている感じとか
毛の色とかは、シェパードっぽいでしょ。
でも、あそこまで大きくならないと
思うんですけどねー。
オスワリは、まだ初めたばかりなので
手の誘導がないとなかなかできません。
毎日ちょっとずつ、続けていまーす。
風ちゃんが童心にかえって
こんなに楽しそうに遊ぶ姿を
見られて、私も幸せな気分になりました。
やっぱり、愛犬が楽しそうにしている
姿ってこっちも、うれしくなりますよね。
ありがとうございます。
鈴(りん)がうちの子になって、幸せだと
言ってもらえると
とっても自信につながって、うれしいです。
今が頑張り時かなーと思いながらも
風ちゃんも楽しくいたほしいし・・・・。
できることを一歩ずつって感じの
毎日です。
鈴(りん)ちゃんのオスワリは
まだ教え始めたばかりで
安心できる居間で
落ち着いている時にしかできません。
まずは、ここで完璧にできるように教えて
徐々にいろんな場所でも挑戦していきたいなーと思ってます。
掘り掘り後の風ちゃんのお顔
なかなかまもんでしょう。
りんちゃんとの生活も2週間近くなり
風ちゃんもそろそろストレスを発散しておかないと、限界だったかもです。
くうちゃんと遊べて、ほんとよかったです。
後からもう一匹増やすのて結構難しいですね。
我が家のリンとミックの場合は割りとすんなりと収まりました。
リンが約7ヵ月でやって来て割と控えめでミックに遠慮していたので上手くいったのだと思います。 ミックとラッキーの時は大変でした。
親子なのですが雄同士だったので最後までいがみ合いでした。
鈴ちゃんは子犬で風ちゃんに遠慮する事を知らないので 風ちゃんが結構我慢しているのでしょうね。
風ちゃん頑張れ 鈴ちゃんも成長したら風ちゃんに遠慮するようになると思いますので。
楓とマリンみたいです(笑)
風ちゃん、楽しく遊べてよかったね。
そうだよね。
鈴ちゃんに色んなことに慣れてもらいたい時期だけれど、風ちゃんも思いっきり遊びたいよね。
鈴ちゃんもオスワリがしっかりできてますね~。
昨日の風ちゃんの穴ホリホリの顔思わず大笑いしてしまいました。
応援ポチポチ
なんでやろねぇ。
せっかく、疲れているのにシャンプーしたのに。でも、風ちゃんの気持ちも汲んで上げれる風ママさんは偉い!
風ちゃん、ストレス解消できましたか?
風ちゃん、とっても楽しそう♪
やっぱりお友達ワンコとバトルが一番楽しいよね(笑)
カブもうちでは大人しくしていたけど
外では一番活動的だったし(笑)
それから、おもちゃが大活躍しているみたいで
とても嬉しいです!
それから、今回やっとブログを再開しました。
うちにも2ヶ月になる子犬が来ました!
しかも今回は推定ではなく
誕生日がしっかりわかる子であります(笑)
いろいろとご心配をおかけしました。
本当にありがとうございました。
mamehana です。
風ちゃんは、鈴ちゃんには、まだ、子犬だから遠慮してるのかもしれませんね。
風ちゃんなりに、いろいろ感じて、考えてるんでしょうね。
鈴ちゃんのお座り。
すごいですね、もうここまでできるなんて、やはり、ママさん教え上手だからですね。
鈴ちゃん、お顔がシェパードっぽく見えましたわん。
ぽちっ×2
無邪気にバトルごっこをする風ちゃんは子供の様ですね。
風ママさんも色々大変でしょうが、
体をこわさない様にしてくださいね。
我慢することもいっぱいあることでしょう
その風ちゃんの気持ちを汲み取って、風ちゃんのストレスを解消しようと試みる風ママさんはさすがです
風ちゃん、よかったね
くうちゃんと思いっきり遊べてご機嫌
鈴ちゃんも風ママさんとの生活にだんだん慣れてきてますね
いろいろありますよね
環境が違うんですもの
でもこれだけははっきりしていますね
風ママさんの家族になって幸せになれたってこと
風ママさん、子育て大変だろうけどがんばってね
そして、鈴ちゃん「おすわり」上手!
オッケーと言われるまで座っているところが
えらいです!
うちのは勝手に自己解除して、立つこともありますよ・・・。
今日は神奈川県も雪。
「い~ぬは喜び庭駆け回り♪」の歌詞が
本当だったと、犬を飼って初めて知りましたが
雪にびっくりのわんちゃんもいるのですね。
風ちゃんたちはどうですか?
けな気な風ちゃんに泣き笑い…
そしてその後の、風ママさんのフォローにホロリ…
本当に風ママさんは、いつもワンコちゃん目線になってくれる.
頼れる母さんですネ!!!
風ちゃんも鈴ちゃんもガンバレ~~♪
今日は東京も雪です。
沖縄から連れて帰ってきて、初めての雪を見た時のチョコは.
一瞬ビックリして、それでもお散歩には出ましたが…
とうとうその日のウンPは出来ませんでした。
初めての事って、やっぱり人もワンコも戸惑いますよね~