こだわり米専門店スズノブ 西島 豊造(五ツ星お米マイスター)の豊かに造ろう

様々な現実を見つめらがらも、日々を前向きに考えて進んでゆくためのブログです

資料を送った

2018年01月09日 18時06分02秒 | Weblog


岐阜県立岐阜農林高等学校の生徒に対して、11日木曜日の5時限・6時限に講義をするための資料を、先程担当の先生に送った。

総ページ数は57ページなのだが、小タイトルなどのページが入っていることから、実際には45ページの資料となっている。

消費地のことから新品種のこと、そして今回の品種の評価と、この品種をブランド化していくために必要な考え方が入っている。
特にブランド化していくための考え方については、色々な産地で話している内容よりも、かなり具体的に書き込んだ。

当然、半分以上の内容について、当日だけでは理解できるはずはない。
だからこそ、後で確認できる資料として作成してある。

今回生徒に判ってもらいたいのは、ブランド米というのは、ただ自分のお米としてネットで売っていれば良いというものでは無く、ブランド米としての存在ルールがあるのだという事。
そのために、産地側として、どういう対応をしなければならないのかと言う事を知ってもらい、それを維持していくことがいかに大変なことであるのかを知ってもらう事である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜農林高等学校

2018年01月09日 13時02分41秒 | Weblog


11日木曜日の午後(5時限・6時限)、岐阜県立岐阜農林高等学校の生徒に対して、お米の講義をする。

この高校では「縁結び米」を栽培していて、昨年の米・食味分析鑑定コンクールの全国農業高校お米甲子園部門で、「特別優秀賞」を獲得している。

その「縁結び米」の試食評価をした事と、栽培等の考え方やブランド化等について、先生と話し合っていた事が縁で、今回の生徒への講義となったのである。

先生には、以前資料を送っているのだが、生徒への講義となった事から、新しい情報を追加した資料に修正を始めた。

大きな修正では無いので、今日中に終わらしてしまい、明日の朝には、メールしようと考えている。

因みに、当日の講義は取材可能なので、興味があるマスコミさんは、高校に申し込んで下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする