nobara*note

くらしの中にアンテナをいっぱい張って日々のお気に入りを主婦の目で綴ります、目指すは雑貨屋さん的ブログ♪

うまいもの会 in 秩父 part5 長瀞 桜並木

2012-04-12 21:15:58 | うまいもの会
本日は、恒例の年に一度の秩父詣で うまいもの会 in 秩父 が開催されました。
昨日の荒天が一転、青空が広がる清々しいお天気。
日中は、気温が20度を超え汗ばむほどの行楽日和となりました。
昨日の暴風雨で、我が家の周囲の桜もすべて吹き飛ばされたかと思いきや
まだまだしっかりと枝にしがみついていてくれたので、秩父の桜は十分期待できそうです。



今回は、熊谷から 秩父鉄道 で秩父入り



とってもローカルチックな雰囲気が漂ってます!



今日は行楽日和ということで、中高年の観光客が大挙して乗り込み
乗車率が高く、車内は大賑わい。



長瀞駅 で下車


長瀞は 日本さくら名所百選 にも選ばれた桜の名所。
特に長瀞駅から高砂橋までの北桜通りは、約4キロに渡って600本の桜のトンネルが続くそうです。

こちらの駅で、レイちゃんの車に拾ってもらって桜並木に向かってドライブ開始・・・・
















秩父の桜はレイちゃんによると、本日満開となったそうで
まさに今年1番のお花見日和ということでした。
桜の淡いピンクと青空の美しい対比は、願ってもない素晴らしい構図。
4キロにわたって続く、桜のトンネルはもううっとりでしたよ。

桜を堪能した後は、ランチです、つづく・・・


 ランキングに参加しています
足跡代わりにクリックしていって頂けると嬉しいです
よろしくお願いします

にほんブログ村 主婦日記ブログへ 人気@BlogRanking 日記@BlogRanking
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする