今回のうまいもの会、武州中川駅の隣に位置する JAちちぶそば道場あらかわ亭 さんで、そば打ちを体験しました。

秩父鉄道 武州中川駅

JAちちぶそば道場あらかわ亭
向かって右がお蕎麦屋さん、左がそば道場

まさに道場という表現がぴったりの、広い板敷きの部屋
この日のそば打ち体験は、我々を含め二組で
もう一方のグループには、オーストラリアから来た青年2名が含まれていました。
蕎麦打ちも、なかなかグローバルです。

先生のやさしく丁寧な指示を仰ぎながら
我々も挽立てのそば粉を使って、6割そばにチャレンジ。
順繰りに混ぜたり、こねたり、伸ばしたり、切ったりを体験。
最後にゆでて、しめて出来上がり。
打ち立てなので、出来上がったそばは
沸騰からわずか35秒、ゆでるだけ。



挽きたて!打ちたて!茹でたて!の風味豊かなそば
初心者にしてはきれいに切れているほうではないでしょうか?
はじっこの太い部分は、あえてそのままに。

別注で、天ぷらもお願いしました。

秩父の新鮮野菜と海老
こちらもまさに揚げたてでおいしかった!
ここのそば打ちを3度体験したあと、検定にチャレンジし、合格すると名人の称号を頂けるそう。
名人になると、木札に名前を書いて、壁に掛けていただけます。
こちらの道場には、芸能人や著名人も頻繁に訪れているようで、色んな有名人の色紙が並んでいました。

秩父鉄道 武州中川駅

JAちちぶそば道場あらかわ亭
向かって右がお蕎麦屋さん、左がそば道場

まさに道場という表現がぴったりの、広い板敷きの部屋
この日のそば打ち体験は、我々を含め二組で
もう一方のグループには、オーストラリアから来た青年2名が含まれていました。
蕎麦打ちも、なかなかグローバルです。

先生のやさしく丁寧な指示を仰ぎながら
我々も挽立てのそば粉を使って、6割そばにチャレンジ。
順繰りに混ぜたり、こねたり、伸ばしたり、切ったりを体験。
最後にゆでて、しめて出来上がり。
打ち立てなので、出来上がったそばは
沸騰からわずか35秒、ゆでるだけ。



挽きたて!打ちたて!茹でたて!の風味豊かなそば
初心者にしてはきれいに切れているほうではないでしょうか?
はじっこの太い部分は、あえてそのままに。

別注で、天ぷらもお願いしました。

秩父の新鮮野菜と海老
こちらもまさに揚げたてでおいしかった!
ここのそば打ちを3度体験したあと、検定にチャレンジし、合格すると名人の称号を頂けるそう。
名人になると、木札に名前を書いて、壁に掛けていただけます。
こちらの道場には、芸能人や著名人も頻繁に訪れているようで、色んな有名人の色紙が並んでいました。