那珂湊おさかな市場の後は ひたち海浜公園 へ。
以前、春のネモフィラを見に来たことがありましたが
今は赤く色づいたコキアが見頃ということで、楽しみにしていたスポットです。
到着した頃には、午前中重たくかかっていた雲が急速に消えて、歩き進めるほどに青くなっていく空。
お天気はすっかり諦めていたというのに、ここに来て晴れ女の本領発揮です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/d609d47a14902135e6672e0c4c63dfff.jpg)
西口翼のゲートを抜けて、水のステージを眺めながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/7f2bca86f00aacb1ae4be1e47f10de93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/da3469f655ac8dcd98100bbc2c1bfd4a.jpg)
見晴らしの丘に到着
ここからは丘の上に向かってジグザグに進む道ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/69aeef6e8d5dbdb7134503e43a6965ca.jpg)
赤く色付いた、ふわふわっと丸いコキアが本当にきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/8d585eca871e456d6eaa08985e5726bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/ee60d1692aaab34d3ecdecd86f0bc853.jpg)
コスモスのゾーンとの対比が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/49ca838c41bbc8cae531d2e0ae3b0a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/2e2d7709b3c5df56176b6a75006f3092.jpg)
パンパスグラスも雄々しくて素敵な秋の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/d4bdb96d254af77c606971b830cc1d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/ac5c5986628b42ca07ce3ad9c63e5ccc.jpg)
ここに来たら絶対に食べたいのが、隠れた名物ハム焼き
焼きたて熱々をほおばるのは最高
しっかりお土産分もゲットして、家に帰ってからも食べました。
梨のソフトクリームもおいしかった。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0c0bc9be.5addc8bb.1536ae77.3cc62677/?me_id=1&me_adv_id=634009&t=pict)
以前、春のネモフィラを見に来たことがありましたが
今は赤く色づいたコキアが見頃ということで、楽しみにしていたスポットです。
到着した頃には、午前中重たくかかっていた雲が急速に消えて、歩き進めるほどに青くなっていく空。
お天気はすっかり諦めていたというのに、ここに来て晴れ女の本領発揮です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/24/d609d47a14902135e6672e0c4c63dfff.jpg)
西口翼のゲートを抜けて、水のステージを眺めながら進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/7f2bca86f00aacb1ae4be1e47f10de93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bb/da3469f655ac8dcd98100bbc2c1bfd4a.jpg)
見晴らしの丘に到着
ここからは丘の上に向かってジグザグに進む道ができています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1c/69aeef6e8d5dbdb7134503e43a6965ca.jpg)
赤く色付いた、ふわふわっと丸いコキアが本当にきれい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f0/8d585eca871e456d6eaa08985e5726bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/27/ee60d1692aaab34d3ecdecd86f0bc853.jpg)
コスモスのゾーンとの対比が美しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/24/49ca838c41bbc8cae531d2e0ae3b0a34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/2e2d7709b3c5df56176b6a75006f3092.jpg)
パンパスグラスも雄々しくて素敵な秋の景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a1/d4bdb96d254af77c606971b830cc1d91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/ac5c5986628b42ca07ce3ad9c63e5ccc.jpg)
ここに来たら絶対に食べたいのが、隠れた名物ハム焼き
焼きたて熱々をほおばるのは最高
しっかりお土産分もゲットして、家に帰ってからも食べました。
梨のソフトクリームもおいしかった。