![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3d/d3f6e07ef97ecb4065602e741382e9b6.jpg)
西宮ガーデンでランチの後は、母に会いに行ってきました。
ここには書いていなかったのですが、2年前から母は老人ホームでお世話になっています。
90歳の今も、特に認知の問題もなく、ある程度普通に生活できているのですが
骨折などを繰り返し、足が弱って車いす生活になってしまったのが一番の要因で
本人は、多少の窮屈感を抱いてはいると思うのですが、自分で家事をする必要もなく
何かあったときに、すぐに対処していただける環境にいられることに、娘としては大いに感謝です。
母の何よりの不満は、勝手に一人では外に出られないことらしく
この日も、車いすに乗せて近所のコンビニとドラッグストアに連れ出すと、大喜びであれこれ買い物を楽しんでいました。
さてそんな母と会うのが第一本命でしたが、そんな母と分かれ次に向かったのは、第二本命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/03543273c04b1c0d2733f9ed9102a25e.jpg)
地下鉄海岸線に乗って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/e91e3fc1288d85d8015848b50c30d93c.jpg)
下りた駅からダラダラ歩いて・・・・
スタジアムが見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/e7ac41650062c022133d1309b9c7f6ce.jpg)
あれこの子は誰だっけ?
※ 正解はヴィッセル神戸のマスコットキャラクターモーヴィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/ecbd2eef0af056df25b4e39fa2551562.jpg)
ノエビアスタジアム神戸に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/61b379c3ff339884aab47882c4e6bc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/c626bc4ba9cc6c98f8ff180f3bfbfd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/f1fe15bdb0b6fa37135b96ba070aa276.jpg)
こちらアウェーゴール裏に密接している、ミックス席という座席です。
ミックス席というのは、ホームアウェー関係なく入場出来る席で
ゴール裏以外に、アウェーグッズを身に着けられるのは、ここだけということで
この日は、ほぼ全面的にレッズサポが陣取っていました。
メイン側の指定席なので、少々お高いのは仕方ないのですが
ダイナミックプライシングという、需要と供給で値段が上下するという、厄介な価格設定のおかげで
今回は一人6500円、その前に行われたC大阪戦は同じ席が6000円
次に行われる磐田戦は5500円ということで
サポが大挙して押しかけるレッズは、あちこちのスタジアムでカモにされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/920dd52acc56d75389ce2588e45dd387.jpg)
ゴール裏もしっかり埋まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/3a4c01bf7803ba93918f1b2a30e78529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/2999e545fa6bdbe2e60ada4889edd043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/d42bbc403648f462cfa06ee2c56230a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/1779ce7161c957e3ffb5e52cfad97b9f.jpg)
さてさて、ここまですべて試合開始前の画像
キックオフ後の画像はナシ(笑)
試合は良い場面もあったのですが、結局0-1で敗戦。
負けだけならまだよかったんだけど
ホイブラーテン選手が、相手選手に顔を蹴られ
手当を受けた後も試合が続けられず、途中交代。
とにかくそれが心配で、より重たい気持ちで帰路に就きました。
その後ホイブラーテン選手は手術を受け、全治4週間とのこと。
ショルツが去りホイブラーテンが長期離脱・・・・辛いです。
ここには書いていなかったのですが、2年前から母は老人ホームでお世話になっています。
90歳の今も、特に認知の問題もなく、ある程度普通に生活できているのですが
骨折などを繰り返し、足が弱って車いす生活になってしまったのが一番の要因で
本人は、多少の窮屈感を抱いてはいると思うのですが、自分で家事をする必要もなく
何かあったときに、すぐに対処していただける環境にいられることに、娘としては大いに感謝です。
母の何よりの不満は、勝手に一人では外に出られないことらしく
この日も、車いすに乗せて近所のコンビニとドラッグストアに連れ出すと、大喜びであれこれ買い物を楽しんでいました。
さてそんな母と会うのが第一本命でしたが、そんな母と分かれ次に向かったのは、第二本命。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c0/03543273c04b1c0d2733f9ed9102a25e.jpg)
地下鉄海岸線に乗って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/80/e91e3fc1288d85d8015848b50c30d93c.jpg)
下りた駅からダラダラ歩いて・・・・
スタジアムが見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/e7ac41650062c022133d1309b9c7f6ce.jpg)
あれこの子は誰だっけ?
※ 正解はヴィッセル神戸のマスコットキャラクターモーヴィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/ecbd2eef0af056df25b4e39fa2551562.jpg)
ノエビアスタジアム神戸に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ec/61b379c3ff339884aab47882c4e6bc83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/18/c626bc4ba9cc6c98f8ff180f3bfbfd65.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d4/f1fe15bdb0b6fa37135b96ba070aa276.jpg)
こちらアウェーゴール裏に密接している、ミックス席という座席です。
ミックス席というのは、ホームアウェー関係なく入場出来る席で
ゴール裏以外に、アウェーグッズを身に着けられるのは、ここだけということで
この日は、ほぼ全面的にレッズサポが陣取っていました。
メイン側の指定席なので、少々お高いのは仕方ないのですが
ダイナミックプライシングという、需要と供給で値段が上下するという、厄介な価格設定のおかげで
今回は一人6500円、その前に行われたC大阪戦は同じ席が6000円
次に行われる磐田戦は5500円ということで
サポが大挙して押しかけるレッズは、あちこちのスタジアムでカモにされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/920dd52acc56d75389ce2588e45dd387.jpg)
ゴール裏もしっかり埋まっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/3a4c01bf7803ba93918f1b2a30e78529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/2999e545fa6bdbe2e60ada4889edd043.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ac/d42bbc403648f462cfa06ee2c56230a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c6/1779ce7161c957e3ffb5e52cfad97b9f.jpg)
さてさて、ここまですべて試合開始前の画像
キックオフ後の画像はナシ(笑)
試合は良い場面もあったのですが、結局0-1で敗戦。
負けだけならまだよかったんだけど
ホイブラーテン選手が、相手選手に顔を蹴られ
手当を受けた後も試合が続けられず、途中交代。
とにかくそれが心配で、より重たい気持ちで帰路に就きました。
その後ホイブラーテン選手は手術を受け、全治4週間とのこと。
ショルツが去りホイブラーテンが長期離脱・・・・辛いです。