![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/26/b9ab769a777e17a25029fdc4291ac5b8.jpg)
今日はかなり雨脚の激しかった一日でしたが、久々のうまいもの会が行われ出かけて来ました。
実は先日の首都圏の交通がほとんどストップした、台風直撃の日が本来の予定日でしたが
さすがにその日は流れ、本日に延期だったものの、今日も同じように台風の影響による雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
今年のレイちゃんは、さらにパワーアップしたようです。(嵐を呼ぶ女改め天変地異女に昇格
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
うまいもの会としては、今回で3回目の川越開催ですが
さすがに今日のようなひどい雨の日は観光客も少なく、こんなに人のいない 時の鐘 の画像が撮れたのは初めて!
今回のお目当ては、鳩山町にある有名なお蕎麦屋さん 蕎花 さんの川越支店。
行列のできる人気店ですが、さすがにこの雨でしたのでのんびりしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/23/26d10efefb75d6ca34ab7bb949ff531a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/12/f56746e7242cdb16c44a7e49feb22d1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/99/c98ed8f7df5a15c55297d63ec582b536.jpg)
海老天付き、牡丹・田舎二色そばセットを全員注文
香り高くコシのあるおそば2種と、揚げたて天ぷらのセット
蕎麦つゆとは別に薄口の天ぷらのつゆもあって、別々にも楽しめます。
量もあって大変満足の一品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fe/8b0cfd97d14b58c55987de6747cbc766.jpg)
牡丹そばとは・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_t.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/84/48c6af71d7790732dc110ca152476b1e.jpg)
開店1周年だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/89/60a832bd194708c0203cdedce49d8a31.jpg)
しばしショッピングの後は、朝の連続テレビ小説 つばさ でお店の舞台となった
陶器店 やまわ さんの店舗の奥で経営されている、喫茶部門 陶路子 (とろっこ) さんで休憩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/96f48be5583df9a316b037410160e8b8.jpg)
いつもは外に出ている人力車も今日は店内で待機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/45/d7d86e9232a875bf76b0b9f36ede727a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/04/0acf11f8710794f1863aa40b2abc98a6.jpg)
寒かったのでおしるこを注文 さつまいものお餅が入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0e/5c3fd3b98ca18875f4fd5debd95cd8a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/bdee4f910223ea527018754a02ffad0c.jpg)
外に撮影の様子の写真など飾ってありました。(ちょっと私が影で映り込んでしまっています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/89/4bee32abe57aafc94efd8e106b4fd1d7.jpg)
奥行きのあるとてもレトロで素敵なお店です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3b/6cb402e0b06e1a5319e69b619b1398cf.jpg)
もちろんマロンさんのお店にも寄らせていただきました。
あいにくマロン店長はお休みでしたが、マロン店長から伝令が飛んでいたので
お茶やお土産や増量など、いっぱいサービスして頂きまして、大変恐縮でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![人気@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/57/932fef1ed44c075fa36e80e64b3dd69f.png)
![日記@BlogRanking](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f7/7bef835c376bb8b786f2b5f33d0e3821.gif)
久々の川越はどこも空いていましたね。
蔵の町並みはやっぱり素敵でした
今度は傘をささずに歩きたいものですね
雨の割りには画像
今日の思い出に今浸っています。
新栗も美味しくてやめられませんわ
前回企画した日も丁度お休みで、
今回もお休みが重なってしまい残念でした。
久しぶりにnobaraさんにお会いできる
とおもったのですが・・・。
美味しいおそば食べられたんですね。。。
ご近所ながら、まだ食べた事ありません(^m^)
今度家族で行って見ますね!
やまわさんは一番街の前理事長のお店で、
とても前理事長はいい方です。お店に感じのいい旦那さんいませんでしたか?
川越を代表する蔵で、宣伝広告にも
使われています。。
本日は台風一過がさり、川越まつち明けにしては
沢山の観光客が訪れています♪
嵐を呼ぶ女改め天変地異女に昇格←傑作ですね♪
いつかまた、お会いできる日を楽しみに
しています(*^-'*)
雨の中お疲れ様でした。
帰りは電車も遅れず順調に帰れましたが、かなりびしょびしょになりました。
最近の川越は、バタバタしているから
雨のおかげとはいえ、空いている川越もゆっくりできて良かったですね。
何度行ってもまた行きたくなりますから、1年に一度くらいまたご一緒しましょう。
その後、体調の方はいかがですか?
昨日はお留守の中、いろいろサービスしていただきました。
ファンキー増量していただいた栗でしたが、おいしくておいしくて、どんどんなくなっていってますよ。
レイちゃんパワーも、ファンキー増量中で
この夏の帰省時に、行きは台風を運び
帰りは地震まで起こしましたから!(笑)
今回も2度計画して、2度とも台風って・・・・すごいですよね。
私たちはそれでも、人が少なくてどこのお店でもゆっくりできましたが
営業してらっしゃる方は、昨日のような天候は辛いですよね。
次に行く時には何とか晴れるように、私とぽんこさんで頑張ります。
本当にありがとうございました。