龍宮神社 のあとは、この日一番の目的地 渋沢栄一記念館 に向かいます。
2024年からの新一万円札の顏として、大河ドラマ 青天を衝け の主人公として、今大注目の渋沢栄一の記念館です。
こちらへは、1月に行く計画を立てて予約も済ませていたのですが、緊急事態宣言が出て一度断念。
そして今回、再度予約をし直して出かけてきました。
平成7年11月11日(栄一の祥月命日)に、開館したそうです。
栄一の偉業を物語る遺墨や写真が、数多く展示されていました。
広い駐車場が完備されていますが
電車で行かれる方は 渋沢栄一論語の里循環バス で回ることも出来ますよ。
目玉は アンドロイド による講義が聞ける講義室
本当に生きているかのような手や目の動きと発声で、栄一が語る姿に感動。
16名定員の予約制で、途中入場途中体質禁止
撮影は講義中は禁止で、終了後前の席の人から順に撮影して退室する仕組みでした。
多目的室では、渋沢のおいたちや功績を、映像を通して眺めることが出来ます。
また建物の裏側には、巨大な銅像も設置されていました。
この後は旧渋沢邸、中の家に向かいます・・・・
2024年からの新一万円札の顏として、大河ドラマ 青天を衝け の主人公として、今大注目の渋沢栄一の記念館です。
こちらへは、1月に行く計画を立てて予約も済ませていたのですが、緊急事態宣言が出て一度断念。
そして今回、再度予約をし直して出かけてきました。
平成7年11月11日(栄一の祥月命日)に、開館したそうです。
栄一の偉業を物語る遺墨や写真が、数多く展示されていました。
広い駐車場が完備されていますが
電車で行かれる方は 渋沢栄一論語の里循環バス で回ることも出来ますよ。
目玉は アンドロイド による講義が聞ける講義室
本当に生きているかのような手や目の動きと発声で、栄一が語る姿に感動。
16名定員の予約制で、途中入場途中体質禁止
撮影は講義中は禁止で、終了後前の席の人から順に撮影して退室する仕組みでした。
多目的室では、渋沢のおいたちや功績を、映像を通して眺めることが出来ます。
また建物の裏側には、巨大な銅像も設置されていました。
この後は旧渋沢邸、中の家に向かいます・・・・