![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/10/818e6addbf5e6895c4ebd789a4a7c0f6.jpg)
櫛田神社を出た後川端通商店街のアーケードを歩いたら、ほどよくお昼を回りました。
ランチは国体道路沿いにある、中洲の 喜久家 さんで。
夜は特選黒毛和牛の最高級品伊万里牛や、漁港直送の魚介をふんだんに使った料理を
コースで頂くことにできる高級店ですが、昨年からランチも始めたそうで
ゴージャスな店内で、伊万里牛のハンバーグやステーキがリーズナブルに頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/883855f99a874180aad5d6f95fa5ff2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/0c350da9c1135e70d7c33aee04091be7.jpg)
いくつかのメニューの中から、伊万里牛サイコロステーキ山葵ソースをお願いしました。
(ごはん・味噌汁・漬物付)2,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/1c0116ebdfc2d55cc8380da479d31b3a.jpg)
熱々ソースが別鍋で出てくるので、それをステーキに掛けて頂きます。
明太子が付くのがさすが博多!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/be4bb505c929a7862050f5fb8f4c84dd.jpg)
おみそ汁とサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/39e256e4f8c5eb8fc84a1abf26ca3c04.jpg)
食後にコーヒーかアイスが選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/99e3e127b28da2a2b1a0b555ae16c6cb.jpg)
コーヒーカップも御湯呑も伊万里焼です。
お肉は切り落としとは言え、さすが伊万里牛、やわらかくて味わいがあり
お野菜もたっぷり添えられていて、食べ応えがあります。
山葵ソースのピリッと感も、よいアクセント。
お味噌汁は大すきな甘い麦みそ (ただ・・・ぬるかったのが何とも残念)
サラダはカリカリのじゃこが乗っていて、ドレッシングもおいしかったです。
ご飯とコーヒーはお代わりも出来るとのこと。
2000円のランチと言えば、一般のランチ相場からいえばお高いイメージですが
このお店の夜の単価は10000円を下らないので、お得感はありますよ。
ランチは国体道路沿いにある、中洲の 喜久家 さんで。
夜は特選黒毛和牛の最高級品伊万里牛や、漁港直送の魚介をふんだんに使った料理を
コースで頂くことにできる高級店ですが、昨年からランチも始めたそうで
ゴージャスな店内で、伊万里牛のハンバーグやステーキがリーズナブルに頂けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/47/883855f99a874180aad5d6f95fa5ff2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d0/0c350da9c1135e70d7c33aee04091be7.jpg)
いくつかのメニューの中から、伊万里牛サイコロステーキ山葵ソースをお願いしました。
(ごはん・味噌汁・漬物付)2,000円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/88/1c0116ebdfc2d55cc8380da479d31b3a.jpg)
熱々ソースが別鍋で出てくるので、それをステーキに掛けて頂きます。
明太子が付くのがさすが博多!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/af/be4bb505c929a7862050f5fb8f4c84dd.jpg)
おみそ汁とサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/55/39e256e4f8c5eb8fc84a1abf26ca3c04.jpg)
食後にコーヒーかアイスが選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/99e3e127b28da2a2b1a0b555ae16c6cb.jpg)
コーヒーカップも御湯呑も伊万里焼です。
お肉は切り落としとは言え、さすが伊万里牛、やわらかくて味わいがあり
お野菜もたっぷり添えられていて、食べ応えがあります。
山葵ソースのピリッと感も、よいアクセント。
お味噌汁は大すきな甘い麦みそ (ただ・・・ぬるかったのが何とも残念)
サラダはカリカリのじゃこが乗っていて、ドレッシングもおいしかったです。
ご飯とコーヒーはお代わりも出来るとのこと。
2000円のランチと言えば、一般のランチ相場からいえばお高いイメージですが
このお店の夜の単価は10000円を下らないので、お得感はありますよ。