休耕田のハーブたち

新潟の風土で元気よく育っている
休耕田のハーブたち。
ハーブたちの四季とハーブを通した生活を
ブログにしました。

落ちた青梅の梅遊び 

2018-06-23 08:46:36 | ハーブ工房
チラシに"地元の梅が入荷しました"とありました。

工房には使いきれない昨年のシソがあります。

使わないまま一年経ちました。


梅干もユカリも染め物用シソもたくさんあるのに梅の時季になると気持ちがワクワクします。


今年は梅が豊作で、梅の実が太って自然に落ちたもの、摘果したものがたくさんあるんだ、という兄から梅遊び用を2キロほどもらってきました。



ユカリ作りの時に役立つはず…と、1キロを水に浸す→潰す→冷凍にする作業をしました。

私の母は梅干し用のシソを揉むとき色が鮮やかになるので潰した青梅を混ぜていたよ❗と友だちがを話していたことを思い出したからです。


白梅酢も欲しくて残りはとりあえず13%の塩漬けにしました。



今朝も早く減りますように、とご飯に手作りユカリを振りかけました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする