冷凍庫に月桃の葉があり、しった餅の残りの笹があり…。
お茶にしようと一緒に干しました。
ある講座で生薬用熊笹は4月~5月に収穫したもの、標高の高い所のものが効用が高いとか。なるほど。
体力のないおばちゃんは地元のもので十分かな。
摘んできた笹が熊笹の場合は秋に白い斑が入るはず。
秋に確認に行かなくては。
知り合いが山のタケノコをどっさり届けてくれました。
早速、茹でて皮を剥き
皮のまま焼いて食べると美味なのは分かりますが場所がなくて…💦
味噌汁や煮物、味噌漬け、冷凍にも分けました。
山の食材に感謝、届けてくれた人に感謝です。
お茶にしようと一緒に干しました。
ある講座で生薬用熊笹は4月~5月に収穫したもの、標高の高い所のものが効用が高いとか。なるほど。
体力のないおばちゃんは地元のもので十分かな。
摘んできた笹が熊笹の場合は秋に白い斑が入るはず。
秋に確認に行かなくては。
知り合いが山のタケノコをどっさり届けてくれました。
早速、茹でて皮を剥き
皮のまま焼いて食べると美味なのは分かりますが場所がなくて…💦
味噌汁や煮物、味噌漬け、冷凍にも分けました。
山の食材に感謝、届けてくれた人に感謝です。