今日は久し振りで、一人のランチ
Kが居る時は、大概お昼を用意してくれる。
でも、毎回という訳にはいかなくて、仕事や用事で出かける時は、私の一人ご飯になる。
出掛ける前に、私が出来ない事だけ、していってくれます。
今日は、ツナ缶を開けておいてくれたから、後は私でも、出来る。
中身(フィリング)混ぜる時に、動かないようにするもの・・・
黄色の吸盤(石鹸受け)……これが、あれば、一人でも用意が出来ます♪

上から
材料を全部揃える
冷凍の胡瓜、小口切りを袋から出す
冷凍の胡瓜、袋に入った状態
胡瓜は小口切りにしたものを、そのまま少しづつ、小さな袋にいれて、
その上から酢水を注いで、冷凍したもの。これは、小口切りにするところまで、
やって貰う。胡瓜、2本で5袋位に分ける。解凍して水気を絞って使う。
ガラスの容器が動かないように、使う黄色の吸盤(これが、大事です!)
ツナ缶を開けて貰ったもの……
黄色の吸盤は、このツナが入った容器の下に敷きます!!
ツナ缶、スープの水気をしっかり切っておく
ツナに塩、胡椒、バジル、マヨネーズを合わせて、中身(フィリング)の完成
パンを焼いて、片面にバターを乗せる
バターの隣に粒マスタードを乗せる
その上に中身(フィリング)を乗せる
パンの上部をかぶせて……
珈琲も淹れて…
真ん中の写真は、珈琲とツナバーガーの出来上がり♪
味は、自分の好きな味!、好きな珈琲とパンでゴキゲンでーす
Kが居る時は、大概お昼を用意してくれる。
でも、毎回という訳にはいかなくて、仕事や用事で出かける時は、私の一人ご飯になる。
出掛ける前に、私が出来ない事だけ、していってくれます。
今日は、ツナ缶を開けておいてくれたから、後は私でも、出来る。
中身(フィリング)混ぜる時に、動かないようにするもの・・・
黄色の吸盤(石鹸受け)……これが、あれば、一人でも用意が出来ます♪

上から
材料を全部揃える
冷凍の胡瓜、小口切りを袋から出す
冷凍の胡瓜、袋に入った状態
胡瓜は小口切りにしたものを、そのまま少しづつ、小さな袋にいれて、
その上から酢水を注いで、冷凍したもの。これは、小口切りにするところまで、
やって貰う。胡瓜、2本で5袋位に分ける。解凍して水気を絞って使う。
ガラスの容器が動かないように、使う黄色の吸盤(これが、大事です!)
ツナ缶を開けて貰ったもの……
黄色の吸盤は、このツナが入った容器の下に敷きます!!
ツナ缶、スープの水気をしっかり切っておく
ツナに塩、胡椒、バジル、マヨネーズを合わせて、中身(フィリング)の完成
パンを焼いて、片面にバターを乗せる
バターの隣に粒マスタードを乗せる
その上に中身(フィリング)を乗せる
パンの上部をかぶせて……
珈琲も淹れて…
真ん中の写真は、珈琲とツナバーガーの出来上がり♪
味は、自分の好きな味!、好きな珈琲とパンでゴキゲンでーす
