goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

初夏のしらす佃煮

2011年06月08日 | その他、食べ物関連

小雨……
梅雨だから仕方がないと思っても、朝からザワザワ感や不快感がどうにも、堪らない。

午後になって、少し気分が良くなってきた…、今日は天気通りの体調だなぁ

ダラダラとしていたら、宅配便が届いた。

母上からの、嬉しい贈り物!

      

小魚の佃煮は、
神戸の生姜が効いた“イカナゴの釘煮”や、
京都のピリッとした山椒の効いた“ちりめん山椒”・・・
    どれも好きだけど、一番好きなのはこれ!

生炊しらす佃煮、くるみ入り……生のしらす、これを胡桃と一緒に煮た佃煮の事

北海道は寿都の産で、毎年母が送ってくれるのを楽しみにしている。

味は、少し濃いめ…胡桃がたっぷり入っているので、カロリーも少し高いかなぁー
  これを、お菓子のように、お茶を飲みながら食べるのが、大好き

お菓子といえば、やっぱり北海道は帯広のお菓子を一緒に送ってくれた。

柳月の“ユキピリ花”という、チーズとチョコのお菓子

これは、食感が新しい!
クッキーとも、チョコレートとも違う・・・やっぱり、美味しいとしか、言えないなぁ

    お母さん、いつもありがとう    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする