ちょっと一休み、道草人生

脳内出血で、仕事、仕事の生活から一転、
夫や友達に支えられ、色々な出会いや様々な発見があったり
これってステキ♪♪

電動歯ブラシ

2012年09月08日 | 片麻痺の私が便利なもの

脳内出血をおこしてから歯磨きは、左手で磨いているけど、中々リズムが取れず、
それまでも時々使っていた「電動歯ブラシ」と「普通の歯ブラシ」を交互に使っていました。

そして何度か替えてみて、自分にとって使い易いものにしたはずでした・・・

でも……去年の入院の時にベットの上で磨くから、Kが
「キャップ付きがいいだろう」って、小洒落た感じの歯ブラシを買って来てくれました。

それが、ナショナルの音波振動ハブラシ ポケットドルツ NEW
コンパクトな、女性向けデザインで、ヴィオレットカラーの可愛い歯ブラシ
持ちやすかったけど、磨けていないのが、今回分りました。

クリニックの先生が「磨きにくいのかなー」と言っているのが、聞こえちゃったから……

それで、Kが使っている、
ライオンの「デンター、システマ」の方がいいかなぁ、という事で、また替えました。

「音波振動」+「段差ダブル極細毛」がウリのシステマ!
軽量・スリムで使いやすく、振動や音が気にならない、
         歯周病ケアに適した、音波アシストブラシのようです♪

今度は大丈夫みたい!!
歯磨きが終わってから、隙間楊枝とか糸楊枝は必要がなくなりました。




先月末……これに替えて、1週間後に診察に行った日に先生が、
「あー、本当に良く磨けてる、全然違うね。今日、これを用意しておいたけど……
  まぁ、これでもよく磨けるから、これはあげます。予備に持っておいて」って、
 歯ブラシをもらいました。



 そして「1ヶ月休むのは、長いからTちゃん(大塚のTさん、共通の友人)に、
          中旬にでも連れてきて貰いなさい。」だって・・・・・・・

     Tさん、お世話になります、車椅子だけどヨロシクね! 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする