今日は魚栄さんに行った。
ここは、去年からヘルパーのTさんに勧められていたのだが、
この冬の寒さで、身体も筋肉も硬くなり、おまけに痛みまで ひどく、
暖かくなるのを、楽しみに待っていたお店。
午前中にTさんが迎えに来てくれ、私はエコバックを斜めがけにして、
ステッキ片手に少々遠いけど、頑張って出掛けた。
場所は目白台2丁目。
お店の中も外も、欲しいものが、いっぱい。
活きが良い、価格が安い、種類が豊富、応対のおじさんが、親切で魚の説明が適切!
買ったのは、真鱈・鰆・カジキ鮪・鋒鋩・銀鱈・真螺貝のむき身・大粒のアサリ・ムール貝。
真鱈は昆布で〆て、鍋に。
鰆と銀鱈は西京味噌に酒・味醂を足したものに漬け、
カジキ鮪は醤油・酒・味醂・生姜のすりおろしに漬け、それぞれ冷凍。
ムール貝は洗って、水気をしっかり切って、冷凍。
そして、今夜はアサリの酒蒸しと螺貝の煮付け、生姜が効いて美味!
鋒鋩は、鍋にしようかと迷った末、洋風にムニエルにしてみる。
今は左手だけしか動かないけど、魚貝の種類や下拵えで料理が出来る。
魚栄さん、ありがとう。Tさん、ありがとう。
今日は美味しかった!!
(3月13日)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます