3連休の最終日(3/20)は晴れていたので、菜の花を見に瀬谷の「追分市民の森」に行ってみました。
「追分市民の森」に行くのは、2012年4月「追分・矢指市民の森をぶらり」以来なので5年ぶりになります。
前回は相鉄線の三ツ境駅から歩きましたが、今回は自宅から1時間程かかりますが歩いて行ってみました。
<中原街道>
厚木街道から中原街道に出れば、後は保土ヶ谷バイパスの下川井インターに向かって歩くだけです。
途中、相鉄線の下を通る「二ッ橋地下道」があったので撮ってみました。
ご覧のような中原街道をひたすら歩きます。
矢指築道のトンネルを越えれば、「追分市民の森」は近いです。
途中、左側に聖マリアンナ歯科大学横浜市西部病院が見えたので撮ってみました。
先程まで、中原街道は渋滞していなかったのですが、インター近くなるとご覧のような渋滞になっていました。
旭大橋に着いたので、橋の中程まで行って「お花畑広場」の南側にある菜の花畑を撮ってみることにしました。
尚、「追分市民の森」の「お花畑広場」は旭大橋を挟んで南北に広がっています。
<南側の菜の花畑>
旭大橋から菜の花畑を撮ってみましたが、菜の花畑はご覧のように「お花畑広場」の奥の方まで広がっていました。
早速、階段を降りて菜の花を見に行くことにしました。
取り敢えず、階段下の菜の花畑を撮ってみました。
折角なので、素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。
階段の右側に、「追分市民の森」の案内図があったので現在地を確認しました。
傍に「追分市民の森 お花畑マップ」がありましたが、今、咲いているのは菜の花だけみたいです。
取り敢えず、案内板の後にあった菜の花を撮って、ベンチのある方に行ってみました。
ベンチの脇から、旭大橋と一緒に菜の花畑を撮ってみました。
素晴らしい菜の花畑だったのアップで撮ってみました。
振り返って「お花畑広場」の奥の方の菜の花畑も撮ってみました。
今度は、目の前に咲いていた菜の花をアップで撮ってみました。
下からも、菜の花をアップで撮ってみました。
ついでに、菜の花を度アップで撮ってみました。
菜の花を度アップで撮っていると、ミツバチが遣ってきました。
暫く待っていると、菜の花にミツバチが留まったので急いで撮ってみました。
南側の素晴らしい菜の花畑を撮ったので、今度は北側に行ってみることにしました。
<追分道の梅>
旭大橋の下は5年前と同じように、菜の花は植えてありませんでした。
「お花畑広場」北側の奥に、菜の花畑が見えたので行ってみることにしました。
正面に梅林があって、花が僅かに残っていたのでアップで撮ってみました。
追分道の左側にあった梅林も残念ながらご覧のような状態になっていました。
<北側の菜の花畑>
追分道の途中にある追分広場に着くと、「追分・矢指市民の森ルート」があったので、現在地を確認しました。
目の前の菜の花畑を撮ってみました。奥に見えるのが「矢指市民の森」です。
又、北側に広がる菜の花畑を撮ってみました。左側が「追分市民の森」、右側が「矢指市民の森」です。
振り返って、旭大橋方面を撮ってみましたが、ご覧のような状態でした。
整然と植えられている菜の花を見ながら追分道を進みます。
途中で「お花畑広場」に降りて、菜の花をアップで撮ってみました。
菜の花畑をこのように撮ると黄色い絨毯のようですね!
⇒ カメラマンの腕が良いからですかね!?
腕を信じて、菜の花と同じ目線で撮ってみました。
菜の花をアップで撮っていると、南側より北側の菜の花畑の方がミツバチが沢山いるような感じがしました(この写真には、ミツバチが何匹いるか分かるかな?)。
又、菜の花の匂いも北側の方が強い感じがしました。
取り敢えず、重点的にミツバチと一緒に菜の花を撮ってみました。
北側の外れに遣って来たので、菜の花畑を撮って追分道に戻りました。
追分道から北側の菜の花畑を撮ってみました。奥に見えるのが旭大橋です。
「追分市民の森」の斜面に、素晴らしい桜が咲いていたので見に行ってみました。
満開が近づいている素晴らしい桜をアップで撮ってみました。
「お花畑広場」の外れまで遣って来たので、旭大橋に戻りことにしました。
<「追分市民の森」の山道>
旭大橋をくぐって、「お花畑広場」の南側のベンチのある所に戻ってきました。
ベンチで一休みして、渓流沿いの山道を上って中原街道に戻ることにしました。
山道から右側に見えた菜の花畑を撮ってみました。
ついでに、旭大橋と一緒に菜の花畑を撮ってみました。
折角なので、「お花畑広場」南側の外れの菜の花畑も撮ってみました。
山道は菜の花畑の外れまで続いていました。
ご覧のように、山道は少し険しい上りになってきました。
山道の途中で、菜の花畑の全体が見えたので撮ってみました。
ご覧のような山道を上りますが、上に辿り着けるのか少し不安になりました。
どうにか、上の道路(下川井インターから中原街道に通じる裏道?)に出ることができました。
後は、右に行って中原街道に出るだけになりました。
中原街道の手前で、途中、何回か見えた神奈川県内広域水道企業団の電波塔があったので撮ってみました。
中原街道からだと相鉄線の三ツ境駅が近いのですが、折角なので帰りも歩いて自宅まで帰ることにしました。
今回の『瀬谷:「追分市民の森」の菜の花』は、素晴らしい菜の花が堪能できたので大変満足しています。
尚、万歩計はそれなりに歩いたので16,000歩を超えていました。
「追分市民の森」に行くのは、2012年4月「追分・矢指市民の森をぶらり」以来なので5年ぶりになります。
前回は相鉄線の三ツ境駅から歩きましたが、今回は自宅から1時間程かかりますが歩いて行ってみました。
<中原街道>
厚木街道から中原街道に出れば、後は保土ヶ谷バイパスの下川井インターに向かって歩くだけです。
途中、相鉄線の下を通る「二ッ橋地下道」があったので撮ってみました。
ご覧のような中原街道をひたすら歩きます。
矢指築道のトンネルを越えれば、「追分市民の森」は近いです。
途中、左側に聖マリアンナ歯科大学横浜市西部病院が見えたので撮ってみました。
先程まで、中原街道は渋滞していなかったのですが、インター近くなるとご覧のような渋滞になっていました。
旭大橋に着いたので、橋の中程まで行って「お花畑広場」の南側にある菜の花畑を撮ってみることにしました。
尚、「追分市民の森」の「お花畑広場」は旭大橋を挟んで南北に広がっています。
<南側の菜の花畑>
旭大橋から菜の花畑を撮ってみましたが、菜の花畑はご覧のように「お花畑広場」の奥の方まで広がっていました。
早速、階段を降りて菜の花を見に行くことにしました。
取り敢えず、階段下の菜の花畑を撮ってみました。
折角なので、素晴らしい菜の花をアップで撮ってみました。
階段の右側に、「追分市民の森」の案内図があったので現在地を確認しました。
傍に「追分市民の森 お花畑マップ」がありましたが、今、咲いているのは菜の花だけみたいです。
取り敢えず、案内板の後にあった菜の花を撮って、ベンチのある方に行ってみました。
ベンチの脇から、旭大橋と一緒に菜の花畑を撮ってみました。
素晴らしい菜の花畑だったのアップで撮ってみました。
振り返って「お花畑広場」の奥の方の菜の花畑も撮ってみました。
今度は、目の前に咲いていた菜の花をアップで撮ってみました。
下からも、菜の花をアップで撮ってみました。
ついでに、菜の花を度アップで撮ってみました。
菜の花を度アップで撮っていると、ミツバチが遣ってきました。
暫く待っていると、菜の花にミツバチが留まったので急いで撮ってみました。
南側の素晴らしい菜の花畑を撮ったので、今度は北側に行ってみることにしました。
<追分道の梅>
旭大橋の下は5年前と同じように、菜の花は植えてありませんでした。
「お花畑広場」北側の奥に、菜の花畑が見えたので行ってみることにしました。
正面に梅林があって、花が僅かに残っていたのでアップで撮ってみました。
追分道の左側にあった梅林も残念ながらご覧のような状態になっていました。
<北側の菜の花畑>
追分道の途中にある追分広場に着くと、「追分・矢指市民の森ルート」があったので、現在地を確認しました。
目の前の菜の花畑を撮ってみました。奥に見えるのが「矢指市民の森」です。
又、北側に広がる菜の花畑を撮ってみました。左側が「追分市民の森」、右側が「矢指市民の森」です。
振り返って、旭大橋方面を撮ってみましたが、ご覧のような状態でした。
整然と植えられている菜の花を見ながら追分道を進みます。
途中で「お花畑広場」に降りて、菜の花をアップで撮ってみました。
菜の花畑をこのように撮ると黄色い絨毯のようですね!
⇒ カメラマンの腕が良いからですかね!?
腕を信じて、菜の花と同じ目線で撮ってみました。
菜の花をアップで撮っていると、南側より北側の菜の花畑の方がミツバチが沢山いるような感じがしました(この写真には、ミツバチが何匹いるか分かるかな?)。
又、菜の花の匂いも北側の方が強い感じがしました。
取り敢えず、重点的にミツバチと一緒に菜の花を撮ってみました。
北側の外れに遣って来たので、菜の花畑を撮って追分道に戻りました。
追分道から北側の菜の花畑を撮ってみました。奥に見えるのが旭大橋です。
「追分市民の森」の斜面に、素晴らしい桜が咲いていたので見に行ってみました。
満開が近づいている素晴らしい桜をアップで撮ってみました。
「お花畑広場」の外れまで遣って来たので、旭大橋に戻りことにしました。
<「追分市民の森」の山道>
旭大橋をくぐって、「お花畑広場」の南側のベンチのある所に戻ってきました。
ベンチで一休みして、渓流沿いの山道を上って中原街道に戻ることにしました。
山道から右側に見えた菜の花畑を撮ってみました。
ついでに、旭大橋と一緒に菜の花畑を撮ってみました。
折角なので、「お花畑広場」南側の外れの菜の花畑も撮ってみました。
山道は菜の花畑の外れまで続いていました。
ご覧のように、山道は少し険しい上りになってきました。
山道の途中で、菜の花畑の全体が見えたので撮ってみました。
ご覧のような山道を上りますが、上に辿り着けるのか少し不安になりました。
どうにか、上の道路(下川井インターから中原街道に通じる裏道?)に出ることができました。
後は、右に行って中原街道に出るだけになりました。
中原街道の手前で、途中、何回か見えた神奈川県内広域水道企業団の電波塔があったので撮ってみました。
中原街道からだと相鉄線の三ツ境駅が近いのですが、折角なので帰りも歩いて自宅まで帰ることにしました。
今回の『瀬谷:「追分市民の森」の菜の花』は、素晴らしい菜の花が堪能できたので大変満足しています。
尚、万歩計はそれなりに歩いたので16,000歩を超えていました。