遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

目次 (表紙の頁)

2007-12-13 22:00:14 | つれづれ

ブログを立ち上げて、日々楽しく更新中、
溜まっていたはずの愚痴は、どこかに追いやられた様です。
(でも、偶にお付き合い下さい  )

登場人物の紹介

私(のん太) 相方(ソラジ・空耳と書きます  )

息子(喜族&厚着) 息子の嫁(厚着夫人)

姑(まりこ) まりこさんの愛犬(老犬)

時々主役の座を奪うのが、厚着夫妻の厚吉

カテゴリー


              風 景      景色・風物・植物・花
                       農作業・収穫物・庭仕事も、
               雑 記
       いろいろ、厚吉の事も。
               
日 記      日々の、独り言。庭にある、その日の花によせて。
               趣 味      野草アレンジメント・お茶・手芸


そのまんまのカテゴリー 

 愚 痴  
食べ物の事  
思い出    

 
 記事は次からです。



コメント (25)

椿と蓑虫

2007-12-13 11:57:19 | 📓日記

まだ、蕾の八重椿、蓑虫を見つけました。


この時期、暖房機の温度設定で、家族の意見が合わないって事、ありません?
我家は、夏と冬に。

ですから、今。特に朝、私は、洗濯機のある洗面所や外に出たりなので、厚着しています。
ですから、相方に合わせた暖房の聞いた居間に入ると、ムワーと、


で、朝は、台所にあまり用事がないので、寄り付かないで、他で、ごちゃごちゃ。

昼は、あまり感じない  です。


夜、帰宅してすぐ、夕食。
それまでに、火を使ってる所為か、部屋の温度も、けっこう上がっているんですが、
でも、また、暖房をつけます。
これは、だんだん上がっていく所為か、対応できます。(一番効きの悪いところにいるし)

でも、また、暖房のない自室に、こもる私

この雨が上がったら、寒くなるとか、
流石に、暖房が要るかな?だったら、同じ部屋にいた方が、


    

ちなみに、相方は、決して薄着じゃありません。

コメント (6)