遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

運転免許更新 2

2007-12-26 17:58:10 | 思い出

風籐葛 可愛い赤い実に、ずーっと、気付きませんでした。       
夏に花が、咲きます。実の先っちょに、花の名残が窺えます。       
実は、この花の方を、実だと思っていました。      
soyokoさんのブログで、初めて、その事と名前を知りました。



昨日の続きですが、
中型免許と言う枠が出来、今まで、普通免許を持っていた私は、
条件付(8㌧車に限る)中型免許取得と、なったそうです。
2t車でも、絶対無いと思いますから、関係無いようなもんですが、
イヤー、絶対と言う事は無いですねー

こちらに来てすぐの頃、
姑から、「車の免許ぐらい取りなさい。」と、顔を見るたびに言われて、
「子供たちも見てあげる。」と、まで言ってもらって、
ソラジは、「自動車学校にかかる分で、タクシー使えば良い。」と、反対でした。
私も、自信が無いと返事してたのですが、

でも、やっぱり不便です、そして、今、行かないって言い張ってて
この後、自動車学校通いますって、言い難いんじゃないかと、
さんざ悩んで、決断しました。

午前中、用事を片付けて、午後から、 で、学校です。
雨の日は、昼休みに、ソラジが送ってくれたり、義妹が送ってくれたり、
実技は、学校でしか出来ませんので、子供たちが寝静まってから、
思いがけなく、スムーズに進みましたし、お友達も出来て、楽しく充実してました。

いつだったか、スムーズに進んでるのに、舅が、
「お前、どぐさいんか?子(義妹)は、すぐ取ったぞ、」  
まだ、始まったばかり、順調に言っても、1ヶ月はかかろうかというのに、
「私、今のところ、順調に進んでるんですけど。」って、言っちゃった。
怖いもの知らず。

その後、仮免で、2回ぐらい補習したんですけどね 

ともかく、運転免許取得して、良かったなーと思う事ばかりです。

もう少し聞いてください。続きは、明日 

コメント (10)