【なんに見えます】って、以前投稿した、木?こんなになっていました。 これは、庭の八重椿。蕾と実が?
先日、新宮まで行って来ました。
チョッと、電気屋さんを、ウィンドーショッピング、したかった事もあって、
お昼は、佐野食堂という、セルフサービス?の食堂
何種類もあるおかずを自分で選んで、組み合わせて、ご飯も、大中小から選んで、
お味噌汁とご飯(小)豆腐ハンバーグ、他にも、
美味しそうなのが並んでいますが、食べきる自信がないので。
絶対残せない人です。(勿体ない )
お昼時の事で、込み合ってて、前に座った若者は、
たぶん大のご飯を、もりもり 久し振りに見る気持ち良い、食欲
隣に座った、初老のご夫婦奥さんのご飯が無い
と、どこからか、 のような物を持ってきて、ご主人のご飯を分けてもらっている。
そんなのどこから???
チョッと、元気なさそうな、奥様でした。
ここは、量に関係なく、値段は、同じなんです。
考えたなー
小さな子連れてだと、これでちょうど良いかも、
でも、駄目 私は、しっかり食べたい
ところで、は、どこ
ご自由に、おつめ下さい。お早めにお召し上がり下さい。
と、容器や、袋が置いてある。お持ち帰り自由なのだー
スーパーのお惣菜より、品数も豊富だから、
手抜き大好きの私には、打って付け、
帰って、得々と、説明する私に、ソラジの冷たい視線が。
それにしても、私が、一人暮らしをしていた頃は、こんな家庭の味が食べられるところは、
若い女の子は、入りにくかった。(自分で作れと言う事か )
たまに、ソラジや会社の同僚に、連れてってもらう位。
あの時こんなお店があったら、常連だったろうな~
翌日、久々に餃子 「どうよ、家で作ったのは美味しいね~」と、自画自賛を忘れない