遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

電車のおじさん。≪タツナミソウ≫

2009-11-15 08:41:56 | つれづれ

シソ科 タツナミソウ属 ≪タツナミソウ≫
カメラを持って、足元の花に向けてみたら、思わぬ美しさに感動しました。
そんな感動を教えてくれた花の一つです。雑草から、≪タツナミソウ≫に昇格
でも、、、、≪タツナミソウ≫って、初夏の花のはず、近所の生垣に、今!!

昨日、散歩の時間をタイマーで設定したんです。
 で、時間を見て、3:06だから15分歩いて、帰ってくれば30分歩く事になると、

15:21に設定。 
 時々、 構えて、 気持ちいいです。
  随分歩いた気がするんだけど、

13:46  13時 
なんとも、器用な間違え方したものです。

こんな事、、、、思い出しちゃいました。  

息子達が小学生???の頃、二人を連れて里帰りの電車の中のことです。
突然大声が、
何だろうと、

何でそんなにかかるんだー   今、何時だと思ってる 

そのおじさんも、車掌さんは、24時制で答えたのを、10を聞き漏らしたようです。
2時間も余計にかかったら、特急の意味ないです。怒るはずです。
車掌さんは冷静に答えてたようですが、周りからは失笑が、

ハイ、笑っちゃいました。
よもや後年、同じ失敗をするとは思いも寄らない若きのん太でした。
              (年のせいじゃない  

もう一つ、その後、、、駅構内の公衆電話に怒鳴ってるおじさん発見 
どうも、自動音声にご立腹のようで、、、、
でも、それは、、、と、教えて差し上げたくとも あまりの勢いで、、、、

そして、チチ(舅)の顔が、、、、

コメント (10)