3月5日、北陸線サンダーバードの車窓は、小松を過ぎ福井辺りから雪景色でした。
旅人は無責任に雪景色を楽しみました。
雪景色を楽しんでると
大きな湖。海と見間違えるような琵琶湖が見えてきました。
雨でした。霞んでいます。
平日の一人旅、気ままな自由席が好きです。琵琶湖の見えるほうに座れました。
帰った翌日は、姑(ハハ) のディサービスの日。
私が留守をしてたことなど気が付かない様子。いつもの朝です。
里帰り前に扇風機を2台を片付け、残り2台はそのままに、
座布団やクッションを目に付くところに置いておきました。
新たに扇風機を出した様子はありませんでした。
どうすれば安心できるか?姑(ハハ) にも解からないのでしょう。
不安になって、毎晩、何かを運び込みます。扇風機、椅子、脚立、、、、
座布団やクッション、脱衣カゴに、それに入れてる下着まで、
有る程度積み上げたら、電機のコードやテーブルクロスでも良いようです。
そしてアレコレ組み替えているようです。
朝になると、形が変わっています。毎晩アレコレ移動してるようです。
なので扇風機のカバーは外れ、首もグラグラしています。
危ない、実際、何度も転んで、怪我もしました。
里帰り前にバジルさんから貰ったアイデア、帰ったら実践しようと考えていました。
発泡スチロールや段ボール箱に、口が開かないようにガムテープを貼り付けて、
大きな積み木を作るんです。
百均で可愛い柄の入ったガムテープも買ってきました。
(可愛くなくっても良いのかも?ですが、楽しくしたいんです。)
出来るだけさりげなく?部屋の片隅において、扇風機だけ片付けておきました。
翌朝、早速、使っていました。
これだったら、毎晩アレコレ積み替えても危なくありません。扇風機は出していませんでした。
積み込んだら、それで良い。のではなく、何か運び込まないと気が済まないようです。
運び込みようも用意しとかねば、、
ディサービスお休みの日です。姑(ハハ) の目を盗んで少し戻しておきました。
翌々朝、ディサービスの日です。隙間が空かないよう、間引きして、
段ボール箱や座布団を部屋の隅に戻しておきました。
大きな段ボール箱が有ったので追加しておきました。
帰ってきた姑(ハハ) が、「こりゃ、何どい?」
「さぁ~、何でしょう?」
今朝、用意したダンボール(計5個)は、全て使って、座布団やクッションは一部残っていました。
今、企んでるのは、重い椅子は片付けたいのです。運び込んで、また移動してるようです。
様子を見て、ダンボールの数を増やし、目立たないように、、、
目論見が上手く行くとちょっと嬉しい。