遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

3月18日 ≪水仙≫

2012-03-18 17:21:58 | 📓日記

我が庭の水仙です。ちょっと下向き加減の水仙、撮り難いです。
他は?って言われると、返す言葉が無いですけど、、

今日も雨、雨が上がるとまた冷え込みますって、事でしたが、
雨は上がっていませんが冷えてきました。

雨の昨日、玩具を与えられた子供のように、編み物三昧でした。
なので、一昨日の探検で得た歩数は帳消し、、、

 向かい合って何のお話?

ディサービスお休みの日、夕食にはまだ時間が早い頃、オムツの確認に行きました。
買い物に行ってきたようです。「こんなもんしか、無かった。」
佃煮のようなもの1つ、夕食の買い物です。
「もうすぐ給食もきますし、夕食の心配も無いですよ。」

「おかず、ソラジが持って行きやるがい。
「え?じゃ、おばあちゃん どうしてるんですか?」 
「わたしゃ、なんでも自分で作って食べるがい。
「自分で作るんですか?すごいですねー」
「すごいって、ついちぃっとの
ご満悦ですが、
給食のおかず、姑(ハハ) が嫌いなもの、食べないものを持ってきます。 
来ることもあります。その代わり、別のものを用意してるのです。
姑(ハハ) は、ガスの点火も出来なくなっています。

姑(ハハ) は、今も買い物をし、自分で食事を作って、自立してるつもりなのでしょうか?

今朝、送り出しに行くと、
「まだ、ご飯食べて無いんや
「食べてますよ」
「そうかいの

「今朝ら、ご飯食べる間無かったから、飴でも持って行こうと思って」
「そうですか?お腹すきましたね。」
「あんまり、すいても無いけどの」 

コメント (2)