遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

二人でお留守番 ≪ナルコユリ≫

2012-04-20 11:18:43 | 📓日記

アマドコロ?ナルコユリ?実際には見たこと無かった、見ても名前を確認していなかったので、、、
さて、どちら?
先日、姑(ハハ) のお迎え待ちで草引きしてるところにひょっこり義妹がやってきて、
近況報告など、

シンビジュームの鉢が3個あります。「良かったら持っていかない?」
育てる自信が無いから要らない。舅(チチ)は、盆栽に蘭の趣味があって、
幾鉢も持っていたんのですが、 今はシンビジュームと地植えの花たちだけ、
そんな話から、舅(チチ)の存命中に、「ナルコユリも数株貰ったの」だそうです。

ということでナルコユリと判明です。

そこに帰ってきた姑(ハハ) 、義妹の顔を見て嬉しそうに お母さんの顔 になっていました。
「お茶でも飲んでかんかい」 のお誘いに、用事があるからって、

この日、ソラジが用事で出かけてて、帰りが5時過ぎると、
その間、食事の仕度ができないと焦りだすので待つ様に言って置くようにと、言われていました。
お天気も良いので、表の草引きをしながら、姑(ハハ) ンチに待機する事にしました。
何事もなく、しばらくは居たのですが、私が草引きをしてると知った途端、
自分もすると言い出し、
しなくっても良いというと、「させてもくれん」と拗ねるし、、
何もさせないのも?と、「それでは一緒に、」
と始めるのに、着替えなければ、、と、お召し変え、、

さて、「(段差の無い)ここをお願いします。」ところが、築山の方に来ようとします。
で、つまずいて、、、危うく、、
もう一度、、下に連れ戻し、、、花韮を引いてるし
結局、全く先には進まず、「きれいになりましたねー 
と、作業中止じゃなく、完了を宣言いたしました。

コメント (8)