goo blog サービス終了のお知らせ 

遊 悠 素 敵

なんて事ない日々を、野の花や野菜の花とともに綴っています。

往路

2013-11-03 11:08:02 | 📓日記

二人でのお出かけなので、食料のストックを用意する必要はありません。
それより食材の賞味期限を考えて、数日前から片付けメニュー
いよいよ最後の日、お米が2合・餅米が5合。赤飯にしました。
小さな 3個。残った柿と一緒にバックに潜ませて

翌日、ハハ(姑)の送り出しやらで、ゆっくり10時過ぎの出発。
今回の旅は超スローのごとくです。

串本から新大阪。乗り換えて金沢。ここで一泊、夕方の駅の地下を歩いてみました。
 通勤時間に外れてる所為か?
地上の喧騒とは別世界のような、静かな地下のエントランス。オーイって、叫んでみたくなりました。



JR金沢駅に隣接した内灘への電車の乗り口は、地上から地下に移っていました。
内灘に親戚が在って、何度か行ったのに、だったのか?だったのか?
待合室前の日本庭園は吹き抜けで直接日の光が当たっていました。


乗り物に弱い所為か?食欲が出ず、だけで、夕食の時間に、 散策で気分が変わった?

夕食は金沢駅周辺のお店で、名前など忘れました。
写真など有ろうはずが、ありません。 普通の食事、が一気に食欲をそそります。
つうか、がっつきました。

お味噌汁を一口、野菜を食べたら、、、生き返りました。


そして翌日の朝食バイキングは、有りっ丈のおかずをチョイス^^

欠食児童にしては、、ヒネてるけど、、、 




ランキングに参加しています。ポッチとお願いします。blogramで人気ブログを分析 

コメント (14)