今月のガスの請求書が来ていました。
何時もの3倍以上の金額!?
あ、ボイラーの水漏れ修理をしてたんだ・・・・
確か先月、お話してた雨戸の修理、取替えの見積もりが届きました。
仕方ありませんねー
動かなくなった、錆びて一部欠損してしまった雨戸に執着しては いられません。
お願いしました。
で、準備が整いましたって、一昨日電話が入りました。昨日は風が強すぎました。2階は危ない。
今朝、朝一で来てくれました。雨戸を外した後、レール部分には錆びた欠片がいっぱい。
それを掃除機で吸い取って、作業後のお掃除。私も結構、働きました。 エヘン!
1時間ほどで4箇所、10枚の雨戸の交換作業が終わりました。
次から次へと修理箇所・交換箇所が出てくるもんです。
他の地域では、雨戸の補修って、、、やっぱり、塩害によることが大きいのじゃない
あ、もう築30年を超えてました・・・・
とは言え、雨戸の開閉が楽になりました。(台風の時しか、使わないんですけどね)
微妙な時間です。
けど、午後休みたいので、ちょこっと行ってきました、、畑。