どこででも、何があっても寝れる。と、思っておりました。
一日目*ホテルでの夜、早々に
夜中に、物音が、、ソラジが何か探し物してるみたい。。。。。
何、探してるんだ?ゴソゴソ・カシャカシャ
早く見つけて寝ろ
翌朝も、何時もどおりに起き出してるし・・・・・
ゆっくり寝てろ
今回は、時間を知らせず、食事の用意も断っておきました。
途中、昼食を済ませて帰りました。
先に送った土産のサツマイモと冬瓜が届いていました。早速冬瓜の下茹で、
でもって、その他の材料を購入すべくスーパーへ、、
ソラジは能登の魚が好物です。お魚売り場を物色^^
冬瓜は3分の1ほどを夕飯に、残りは冷凍しておきます。
さぁ~~、 2日目の夜。
カユイ?
ナニ?
ダニ?シラミ?
ブ~~ンって、まさかの蚊です。
オコタを出してるし、夜はストーブの焚いてる今、、蚊?
勝手知ったるって、、言っても、蚊取り機の在り処なんか、??
ゴソゴソと蚊取り機とマットを探し出し、、
金カンも探し出し・・・
その間、誰も起きない
仕切りなおしで
でもねー、早起きソラジが動き出し、母も気を使って動き出し、、、
ハイハイ、今、起きますよ~~~
でもって、、3日目は、、、、 のお話は、また今度