今朝は、ベタ凪です。洗濯物が安心して干せます。物干しピンチも買ってこなきゃ
と、その前に、昨日の切りくずを焼こう~
急がなくっても良いけど、、積んでいるだけなので風が吹くと、、
8時半、サツマイモの蔓が乾燥しています。新聞と蔓で種火を起こして
草引きしながら火の番です。お天気は良いけど、やっぱり寒い。
鼻水をすすりながら、、^^;
時々燻ぶる煙が目に沁みて、涙が出ます。
鼻水も出ます。^^;
気持ちよく、ゴミも、草も片付いていきます。
10時半を告げるアラームが、、 もう、そんな時間。
後もう少しで終わりそう、、、
30分だけ^^;
夢中になっていました。
今度のアラームは、11:45です。
ほとんど燃え尽きていますが、水を掛け消火。
大急ぎで帰る頭の中は、お昼何にしよう~~
昨日の牡蠣味噌鍋の汁が残ってた。
白菜とうどんと・・・・・買いに走ろう
大急ぎで野良着を脱いで、
家に着くと共に12時のチャイムが鳴ったけど、涼しい顔で野菜を洗い・・・
畑からの帰りが遅いので、覚悟を決めてた風のソラジは、黙ってテレビを見てる。
成長したね、ソラジ君。
改めて、買い物に行ってきました。物干しピンチと紙オムツじゃなくってリハビリパンツ。
でもって、何は無くともソラジの蜜柑。