goo

松山敦子Lovelyキルト展,2日目

おはようございます。
きょうは、遅番で、
11時出勤です。
大阪駅のバスターミナルに、
チキンラーメンのバス発見!

広島でも、時々みることがあり、
タイミングが悪くて、
いつも、撮れなかったので、
ちょっと嬉しい😃💕



ランチは、きょうも、
社員食堂
ロコモコプレート
450円也



売場は、きょうも、新柄の布が、人気でした。



8時閉店ですが、
7時すぎたらお客様も
少なくなり、


品だしや、商品整理が
しっかりできます。




スタッフのyumiちゃんに
作った袋セットの小さいサイズ。
ファスナーチャームをイチゴにとりかえて、ディスプレイしてた。
かわいいわ~




帰りに駅マルシェで、
野菜の黒酢あんかけを買いましたが、鶏肉の迫力ありすぎと、
野菜が少ない上に
味が濃すぎて、ほぼ残してしまい
大失敗!
スムージーと、ナッツをいれたヨーグルトで充分でした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅田阪急 松山敦子Lovelyキルト展初日

おはようございます。
ホテルの朝ごはん
しっかり食べます。


大阪駅前 梅田阪急


祝祭広場は、アウトドアフェアの
ようです。


松山敦子Lovelyキルト展
会場です。



















阪急で、初出しの新柄たち



開店と同時にお客様が、
わんさか!

きょうの先生のファッション

私は、イチゴ🍓のピアス。






お昼は、社員食堂で。
豚肉と野菜の塩炒め
550円


閉店が、8時なので、
夜は、野菜たっぷり!のサラダ
と、ヨーグルト。



いつも会いに来てくれる
はなちゃんから
手作りワンコもらった!




元気でます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大阪へ


11時すぎに、自宅をでました。
搬入は、17時からですが、
ホテルに15時から入れるので、
早めに.....

スーツケースにつけられる
ペットボトル入れ。




新大阪 14時すぎに到着。


ここから電車で、2駅(4分)で、
ホテルのある中津駅まで。
15時までロビーで、
少し待ってから
部屋へ。



窓の外をみると、
おっ!


ゴン太くんだぁ~
こりゃ、毎朝元気でるワン。


荷物の整理を終え
搬入作業に向かいました。
作業は、
20時30分までかかりました。

私が10代の頃からあった
古潭(こたん)のラーメンを
3人で、食べて
帰りました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あれから

28日水曜日 母が、デイサービスに出かけました。

私は、少し咳が残っていますが、復活のきざし。

今日一日 のんびり過ごします。

もう大丈夫のような気がします。・・・・・たぶん・・・・

 

長野キルトフェスティバルの作品展の写真を撮っていたので

紹介します。

 



























































































































































 
ワンちゃんの毛並み





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最終日からの・・・・

23日の夜ソースカツを完食して、

元気はつらつだった私ですが、

その日の夜一晩中咳が出て・・・・・・・

翌日なんとか会場入りしたものの寒くて、だるくて、

yumiちゃんに任せて、しばらく控室で休むことに。

 

寒気が止まらず、咳は出るで、復活できず・・・・・・

ホテルへ帰りひたすら寝ていました。

 

結局24日最終日の販売、搬出作業もできないまま 

 

翌日も起き上がることができずひたすらホテルのベッドの上ですごす。

 

25日 月曜日 スーツケースと段ボール1箱全部宅配便で送り、

バッグ一つで、6時間半 なんとか自宅へ帰り着きました。

 

母は、26日にショートステイから帰ってきます。きょうでなくてよかった。

コロナだったら大変なので、とにかくコロナの検査しなければと思い

検査キットで、検査

 

陰性でした。 よかった~~~~

とはいえ、以前コロナにかかった時と同じような体のだるさで、

 

そのあともひたすらベッドで過ごしました。

 

なんとか起きることができたのは、きょう27日の午後からでした。

再び検査キットで・・・・・陰性でした。

 

年なんだから~~~~!!とあっちこっちから聞こえてきそうです。

十分にわかっております。はい。

 

 

PS

今回の会場はホテルで、スタッフは、スーツなので、

ホテル内の冷房は、かなりきつめ

搬入の際も、かなり寒かったのですが、

長そでを持ってきていなかったので、

なにか上着買ってこようかなと思っていたものの

買いにも行けず・・・・・失敗でした。

先生&スタッフのyumiちゃんに大迷惑をかけてしまいました。

 

9月4日から大阪梅田阪急の仕事です。・・・・・・ふぁいと!

9/4~10 松山敦子 Lovely キルト展 開催!(大阪)

2024年9月4日(水)から10日(火)まで、阪急うめだ本店 10階うめだスークで
松山敦子 Lovely キルト展 が開催されます。



日時 2024年9月4日(水)~10日(火)
10:00~20:00 ※最終日は16:00終了
※営業時間が変更になる場合がございます。
会場 阪急うめだ本店 10階『うめだスーク』南街区「セッセギャラリー」
大阪府大阪市北区角田町8番7号
リンク https://www.a-two.com

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

長野キルトフェスティバル二日目

おはようございます。

 
 
 
 
今回ミニキルトコンテストの展示があり、たくさんの作品に圧倒されました。
ホテルメトロポリタンでの開催で、床も絨毯で、ゴージャス
 
この中に、まんじゅう顔さんの作品が

 
 
 
酔っぱらいのカエルさん。彼女の発想にいつも、驚かされます。

目を奪われる作品です。さすがですわ
 


東京ドームのときのパートナーシップは、カメレオンで、
これも印象的でした。
 
 
 
全国各地からたくさんのミニキルト参加で、 楽しめました。
 

 
きょうは、もう一人のスタッフ
yumiちゃんが来てくれました。
イベントは、3日間4時までなので、
今夜は、二人で夕食。先生は、体調がすぐれず・・・・・

ソースかつで有名な明治亭 駅ビルの中です。
ご飯少なめで、これです。

 
完食しました~~~~~
 
 
外から見た明治亭
 
 
 
長野駅は、趣がありいい感じです。
 
 
 
明日最終日 yumiちゃんと頑張ります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長野キルトフェスティバル初日

おはようございます
ホテル無料朝食は、バイキング
6時半に、ロビーへ。
さすが、長野
おそばがありました。


ごちそうさまでした。


キャンディ入れは、林檎さん作 
愛用してます。


きょうのNHKの朝イチは、
反響の多かった回の
アンコール放送で、
スカパラの演奏でした。


朝からテンション上がり、
元気でました。


今回のキルトフェスティバルの会場は、長野駅直結の
メトロポリタンホテルの3階です。


ここは、1階のカフェ


オープンと同時にたくさんのお客様が......


ブログ友達の「まんじゅう顔」さんが、突然現れて、びっくり!
お友達と長野の旅で.....


そういえば、
以前ブログのコメントで、長野にいくかもと書いていたことを思い出しました。
お会いできて嬉しかったです。


ショートカットが素敵なお客様
お買い上げありがとうございました



実は、長い髪が飽きて、
そろそろ短くしたいと思っているので、撮らせていただきました。

もともとショートの私なのです。


キルトフェスティバルは、
10時から16時まで。

閉店後他のショップの
スタッフさんから
おやついただきました。



ワッフルに、あんこ
どらッフルだって!


ごちになりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長野へ

家を5時40分にでました。
駐車場に車を止めるので
余裕をもって.........


新岩国始発
6時34分にのりました。
広島で、のぞみにのりかえて


名古屋で、特急しなの7号に
のり約3時間


名古屋駅でお弁当を買って
いただきまぁーす。


うまく撮れていませんが、
カーブで、窓から外を見ると
前の車両がカーブして、走る姿を見ることができ、ちょっと感動。

私の中で、「世界の車窓から」の曲が流れました。(笑)


朝早かったので、
うとうと........


12時59分に、
初 長野 到着しました。
6時間ちょい。

そのまま、搬入作業に突入。
先生は、体調がすぐれず、
17時にホテルへ
その後
制限時間18時半まで一人で頑張りましたが、時間切れ!
明日は、少し早めに行って
手直しします。
つかれた~~~~~~!

今夜は、早く寝ます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

帰ります・・・・・そして、思い込み

5時半に起きました。
 
どしゃぶりの雨の中
新潟7時2分発にのりました。
東京まで、2時間
 



東京で乗り換えて、広島まで、行きます。




広島球場が、見えてきました。
 



こだまに乗り換え、一駅
新岩国に、13時22分に到着。
今回はhirokoさんが迎えにきてくれました。感謝!
 
新潟からの移動は、6時間20分。
かなり、疲れましたが、16時過ぎに、母が帰るので、
夕食のこともありで.......
 
 
そんな時に、北海道のボスからの宅配便が行方不明事件勃発!
 
 
 
実は、
私が仕事に出掛けた8日指定で沖縄の息子から荷物が届くというので、
宅配ボックスの中の荷物を友達にお願いしました。
ところがその荷物の前に北海道のボスからの荷物が届き、
友達は、その荷物が、沖縄からきた荷物と思い持ち帰りました。
 
で、息子の荷物はというと、
宅配ボックスに、すでに、荷物がはいっていて、入らないので再配達となり、
 
私が帰宅したら、ボックスの中に息子からの荷物がはいっていたというわけです。
 
私は、友達が入れてくれたと思い込んで、
友達に「沖縄からの荷物受け取りました」のラインしたら既読になった。
ここで、ラインではなく、電話をしたら、よかったと思うが・・・・あとのまつり
 
 
では、ボスからの荷物がない!
と、あわててしまい、
ボスに電話
ボスが宅配業者に連絡するも、
配達済み
そりゃそう、友達が持っているのだから。
 
おちついて、よーく考えて、
ひとつ、ひとつ、確認すればよかったのですが、
思い込んでいる私には、
考えが及ばず、
 
ボスにも宅配業者の方にもご迷惑をかけてしまいました。
友達にも.......
大、大、大反省 ごめんなさい。
 
そんなこんなで、
母と夕食を済ませたら、
 
ぐったりで、お風呂も入らす
寝てしまいました。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最終日

おはようございます。


キルトフェスティバルは、前期と後期と2週間開催ですが、
キルトスタジオAtwoは
前期のみなので、
本日16時から搬出作業です。


お昼は、コンビニのお弁当を
買ってきました。


三連休が終わり、きょうは、平日のせいか、午前中からたくさんの、お客様が、来店されました。


ヨッシーもお買い上げありがとうございます。




16時からの搬出作業は、
ゆみちゃんと、ヨッシーがいたので、18時に修了。
いつもは、ビリなので、感謝!


夕食は、三人でお寿司。
朱鷺メッセ ピア万代の
弁慶で。


たべましたぁ~~


3人で.......
圧巻です。


安くて、新鮮で
おいしかった~~~


お寿司やさんのスリッパ




明日岩国に、帰ります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »