goo

突然の来客と、花火大会

突然、takeさんから電話。

子供たちが小さい頃住んでいた広島のマンションの隣が、とある会社の寮で

そこにいたお兄ちゃんが、takeさん・・・・・・今はおっさんだけど・・・・・・

電話の内容は、 

takeさん・・・・・「takeです~~~~」

私・・・・・・・・・・・「ええーっ!! 今、広島に来てるとか?」

takeさん・・・・・「山賊です」

ひぇ~~~~~~~~っ!!まさかの展開で・・・・

九州の弟さんの所に行く途中で、

ご夫婦で寄ってくれました。 嬉しいことです。 

 

弟ファミリーは、京都泊経由でこちらに来たので、我が家には1泊だけ、

お昼すぎに新岩国に送って行きました。

バイバイのりさん!!

 

で・・・・・・きょうは周東花火大会

高森天満宮の境内に特設ステージで、鼻笛とアフリカの太鼓奏者の高村君と

一緒に舞台に立ちますよ~ 後ろに見えるのが舞台

seikoちゃんの衣装は後ろに見える赤の幕でつくったものでがす。(あまちゃん見すぎ!!)

 

商工会の会長・・・・・・・ハッピをアレンジした衣装です。

 

アフロヘアの彼・・・・・いやいや彼女は、新作のパンツで・・・・

kinukoちゃんスニーカーの上のバンダナもかわいい~

後姿もかわいいよ~

 

これが、薬局の宣伝用の旗でつくったボレロ

旗は、まだたくさんあって、他の衣装を作るアイデアがあるみたいです

 

司会はkinukoちゃん

それにしても、午後4時スタートの舞台イベント・・・・・・・

鼻笛を一緒に吹いて、アフリカの太鼓にあわせて踊る!!

40度近い温度です・・・・・・・ぎゃ~~~~~お~~~~!!

 

 

私はカーニバル帽子だぜぇ~!!

きょうは赤の紋を前に・・・・汗で完璧スッピンでがす。

前回は

 

鼻笛奏者高村君のお店です。

彼は東京からアイターンしてこの土地へ・・・・・

アイターン・・・・・・・・・・都会生まれの人が、地方に移住すること

 

こちらは、木製の鼻笛です。

 

わたしは、商工会のテントで、ジュース、ビールを売りました~~~

この場所で、花火も楽しんで・・・・・・・

 それにしても、暑い一日でした。

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )