一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
花いっぱい
きょうは、商工会女性部の活動に参加。
コロナ禍の中 町を花で明るくと、
ブルーサルビアを植えたプランターを町内の店先や
保育園などにかざります。
突然カメラの前に現れたのは、hiroko ちゃん
美しい顔が切れてしまいました~~~~~~~。
みんな、段取りよくて、
作業がスムーズに進みます。
サルビアは、初夏から秋までたくさん長く咲く夏の花で、
暑さに強く性質も強いので
夏の花壇や寄せ植えにおすすめのようです。
ちなみに、
ブルーサルビアの花言葉は
「尊敬」「知恵」「永遠にあなたのもの」
ほほっ~~~~
9時にスタートして、10時過ぎには、終了しました。
お疲れさまでした~~~~~~
花植え終了後、母のかかりつけの病院へ
母は、ペースメーカーを入れているので、
年に一度チェックがあり、
病院を紹介してもらうための相談もありで・・・
病院の診察後、タイミングよくhiroko ちゃんから
mariさんも一緒にジョイフルで、ランチしました。
若い人との会話は、母にとって刺激になり、よかったです。
母から見れば・・・・・「若い人」です。ははは~
帰ってから昼寝しました~~~~
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )