一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
おひな様飾りがおわり・・・・
4月3日が終わり、おひなさま飾りを片付けまして、
玄関は、
鯉のぼり
小っちゃくて、ちょっとさみしいですけど・・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
行ったり来たりで・・・・
4月2日は、弟の友人の
研修所のオープンがあり、1日から、お手伝いに行く予定にしていました。
ところが、前日実家の母から、体の具合が悪いと電話があり、
新幹線で、新神戸まで行き、弟の車で実家へ向かいました。
母は、処方された薬が合わなかったようです。
母の顔を見たら安心しました。
再び弟の車で、神戸へ戻り、ミーティングルームオープンのお手伝い。
準備は、夜中まで・・・・・・・
一軒まるごと地中海のイメージで改装してほしいとのことで、
弟がプロデュースしたお家です。
空と海の「地中海ブルー」と「太陽の赤」、そして「白」をイメージカラーに
玄関ドアや、窓枠も、ブルー
ここが、研修ルーム。
エーゲ海のイメージでブルーと白で・・・・
ボードの上には、カジキマグロのオブジェ
セミナーができ、食事もできるように、
12人が座れるダイニング、丸テーブルもいれて、かなりの人数で食事ができます。
トイレの中・・・・・間接照明が素敵です。
オープニング当日は、受付や、飲み物などの、お手伝い
もと三ツ星レストランシェフの、お料理も、それは、それはおいしくて、
充実した一日になりました。
日本にイタリアンレストランが3軒しかない時代にイタリアで修行された方です。
おまけ
yoshikoちゃん作のオルゴナイト
新岩国21時45分着の新幹線で帰ってきました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
次ページ » |