一代目のりさんは東京育ち 二代目のりさんは岩国育ち
先住犬のはなちゃんと共に、今は、お空で監視中
のりさんは、忘れた頃にやってくる!
ステンドグラス風カーテン
きょうは、山賊で仕事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/eb/1afcec7bb7a4f2cb4b1e1f3c44eb68f0.jpg?1713849857)
わたしは、土曜日出勤なので、
毎回忙しく、くるくると、常に動いています。
ところで、
かなり前ですが、
kazuさんから送られてきた布を縫い合わせて作った
ステンドグラス風カーテンです。
kazuさんちでこれを見たやなちゃんの娘ちゃんが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/59/522cc22d7c807c5d8c79311bc4c43ace.jpg?1713519768)
完成させたカーテンの画像が、届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/06/71d825923b39fe4e92f8aa69bf8e4211.jpg?1713519766)
かわいいですね。💕
ワクワクします。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母とドライブ
お天気もいし、
母とランチに出掛けました。
錦菓楼です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3b/8836daaad2cf58ede814c9cea312d823.jpg?1713661636)
きょうから、
イベントのようで、
屋外にパン屋さんや、回転焼きやさんが.......
二階が御食事亭ですが、
エレベーターがないので、
一階のカフェで、二階のお料理を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7e/539270a3441fdd95fda7c08678c7382d.jpg?1713661638)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/65/4c3ecd04701cd6e497e88a7ffc636b10.jpg?1713661635)
母は、寿御膳にし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/9b/5878773134e4f9bea3cabbd1022a4877.jpg?1713661663)
私は、お刺身のついたセットに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f4/2f09e0a2e233fd803cf9d46f06bf3b2a.jpg?1713661663)
窓の外のお花たちが、
ながめながら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/d44f286165c559aee171a592850a302e.jpg?1713661664)
気持ちよく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/1b/d44f286165c559aee171a592850a302e.jpg?1713661664)
気持ちよく
食事することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/eb9a9b1a4c4b6e93ffce7b4599979444.jpg?1713661727)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/eb9a9b1a4c4b6e93ffce7b4599979444.jpg?1713661727)
少し体力もついて、
こうして、出かけられるようになり、よかったと思っています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
きのうの地震
きのうの夜11時すぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/8c71fcab44834e01b45cd28e1a267f94.jpg?1713452092)
桜も終わったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/915b1d12137c31b919918f8c1894d6de.jpg?1713452406)
見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/43012082e12174b4b31237587fa8c7f8.jpg?1713452406)
帰りに郵便局に寄り![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/5a35cca080b295869e7a14be1c25e71e.jpg?1713452379)
広告が入っていたので、
母を連れて「しまむら」へ
玉すだれの切れた糸を編みかえていたら、
地震がありました。
震度3でしたが、びっくりでした。
非常持ち出しのリュックは、
用意しているものの、
どうしたらいいのか、呆然としてしまいました。
母もいるので、ちゃんと考えなきゃ!! です。
きょうは、
午前中yokoさんちに、届け物があり、行ってきました。
玄関には、桜のタペストリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0c/8c71fcab44834e01b45cd28e1a267f94.jpg?1713452092)
桜も終わったので、
片付けるそうですよ。
次は、鯉のぼりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/fccb1c0aa2b523ddd718f1e5901eb4dc.jpg?1713452091)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/14/fccb1c0aa2b523ddd718f1e5901eb4dc.jpg?1713452091)
庭のしゃくなげが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/63/915b1d12137c31b919918f8c1894d6de.jpg?1713452406)
見事でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/03/43012082e12174b4b31237587fa8c7f8.jpg?1713452406)
帰りに郵便局に寄り
Kazuさんに、頼まれていた
袋セット送りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/5a35cca080b295869e7a14be1c25e71e.jpg?1713452379)
広告が入っていたので、
母を連れて「しまむら」へ
自宅前の川が、
大変なことになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/591685a5409752e8c2874b0227f8c59c.jpg?1713452460)
これから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/f158a2d6ed8d7a8d561be85b26838b33.jpg?1713452460)
草に追いかけられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/58/591685a5409752e8c2874b0227f8c59c.jpg?1713452460)
これから、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/f158a2d6ed8d7a8d561be85b26838b33.jpg?1713452460)
草に追いかけられる
季節に突入です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/d43c92f4bafab74f1dc28622401b4ce5.jpg?1713452460)
たすけてー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/01/d43c92f4bafab74f1dc28622401b4ce5.jpg?1713452460)
たすけてー!
猫の手 便利屋さぁ~ん!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
防府へ
10時出発
防府三田尻まで、
1時間10分で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8e/a4627fa33490c4ffb1558bed0a0f1581.jpg?1713359795)
きょうは、6名で参加です。
演奏と、たますだれ、
チンドン太郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/5e7ed18f88a4c5c17bfa201ca8a1756e.jpg?1713360105)
チンドン隊をはじめて見るという方が多く、
とても喜んでいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/e4012bf6ce53d3bf31221646cb5edd81.jpg?1713360105)
おちびちゃんの参加で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a4/e4012bf6ce53d3bf31221646cb5edd81.jpg?1713360105)
おちびちゃんの参加で、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
散歩の曲は、めっちゃ盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/4123aac768c548d41e6fc86af2fca7b2.jpg?1713360105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/7f/4123aac768c548d41e6fc86af2fca7b2.jpg?1713360105)
暑かったけど、楽しい時間でした。
夕方hirokoさんちに、
カレーをいただきに、
行ってきました。
れんげ畑です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/0478a77cbbdae310216581cf170615d1.jpg?1713445283)
なつかしい風景に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b3/4f4dfcff84909f3e5a25fcd16171a359.jpg?1713445283)
幼い頃、れんげ畑で遊んだ
想い出がよみがえりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/03b61f98498fc3b58dd3bf05a9226dd7.jpg?1713445283)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bf/03b61f98498fc3b58dd3bf05a9226dd7.jpg?1713445283)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
花神子マルシェ
高森天満宮で、花神子祭りと、
着物を着て、散歩するという、イベントと、
境内でのリボンマルシェが開催です。
キッチンカーがこちらに3台
反対側に5台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/95/bd9e86102680d86433281d47466f8bd6.jpg?1713181029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c2/38a8cc802e9d6dc409aa43461081268f.jpg?1713181028)
私たち3人 ファンキーズ
きょうは、
いつものコストコフェアと
古着販売です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/e9586b0323207a0d2a671a8838772b58.jpg?1713181029)
多肉寄せ植ショップは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5a/e9586b0323207a0d2a671a8838772b58.jpg?1713181029)
多肉寄せ植ショップは、
準備中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/dcb9bf9cd3be5d0a9afea4c79cc9f026.jpg?1713181029)
アクセサリーのショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/3834aa7a1803101df3cb395e3b907c75.jpg?1713181028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/5bfc1505c4a04928d901453ea6980882.jpg?1713181029)
着物散歩に参加された方たちに、抹茶コーナーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/dcb9bf9cd3be5d0a9afea4c79cc9f026.jpg?1713181029)
アクセサリーのショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cd/3834aa7a1803101df3cb395e3b907c75.jpg?1713181028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/09/5bfc1505c4a04928d901453ea6980882.jpg?1713181029)
着物散歩に参加された方たちに、抹茶コーナーも
準備完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/29/115cc6ae1eb910910c8a9938cd4ae1a3.jpg?1713181029)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/25/1b8c0a8ab69a635717239e30c3ec7861.jpg?1713181030)
私たちのテントのとなりは、
高村農園
その中にスーパーボールすくい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/d3381115df31baabf3e6071f8adb7979.jpg?1713190415)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/86/d3381115df31baabf3e6071f8adb7979.jpg?1713190415)
舞台は、篠笛演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/29/b7d446f4c176098db4c0ca7ea3cc10a0.jpg?1713190681)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5f/81e91ea61a988a9ae474867bafb32460.jpg?1713190794)
バンド チューインガムの演奏のあと、
13時から、チンドン隊
暑かった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fb/2a40109f2ddb74240a58638439a1a091.jpg?1713181186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/81/453191ba70421a9c45a96353954bb8fa.jpg?1713181187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/0d/4a513d12ce3b519a81f36e8e5b71a895.jpg?1713181185)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/c6aa8fa7f220c24e358aa3fdda5483cb.jpg?1713181187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f3/d5c6fe1e8a5df99614ff49c95f12fbbb.jpg?1713181115)
Kinukoちゃんたちの画像
いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/9219fc8fb603946bd9321021055d2aaa.jpg?1713269654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/483b3e9ce8608c5fea9c68879cb6202d.jpg?1713269655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/9219fc8fb603946bd9321021055d2aaa.jpg?1713269654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/26/483b3e9ce8608c5fea9c68879cb6202d.jpg?1713269655)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
再び歯科 広島
きょうは、歯の治療で、広島へ
まもなく広島バスセンターに、
到着します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/f3b90b7715e9e058b32fab2d99bfa77f.jpg?1712818737)
歯の治療の前に行くところがありまして。
路面電車 広島港行で、赤十字病院前まで、11分。
路面電車 広島港行で、赤十字病院前まで、11分。
そこからすぐ、
放送大学
広島学習センター到着しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/21/af864511db728949189599060c49d642.jpg?1712818766)
学生証をもらいにきました。
1科目だけですが、大学生です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/05e2cb608c5bcefb44cba5ba1b72aa60.jpg?1712818765)
右の建物の、3階
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d3/05e2cb608c5bcefb44cba5ba1b72aa60.jpg?1712818765)
右の建物の、3階
前もって電話連絡をしていたので、学生証は、すぐいただけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/5486f9856f06071c6623818baaac061b.jpg?1712818767)
ここから、歯科のクリニックまで、路面電車でいきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4c/5486f9856f06071c6623818baaac061b.jpg?1712818767)
ここから、歯科のクリニックまで、路面電車でいきます。
電停のそばに、
東千田町公園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/2c1debbf64ba1ccb4491ae999749ae44.jpg?1712818802)
misakoさんに、さそわれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ab/2c1debbf64ba1ccb4491ae999749ae44.jpg?1712818802)
misakoさんに、さそわれて、
音楽フェスとフリマがここだったような……?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/1b115f16b032ccaff4d83fc6f6e0822e.jpg?1712818802)
路面電車の電停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/701777e292be9cffed416d823a97082d.jpg?1712818825)
足元に⤵電車のタイルが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/d10a9ec0ad0aad44e393cc6fb7dafa33.jpg?1712818825)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/1b115f16b032ccaff4d83fc6f6e0822e.jpg?1712818802)
路面電車の電停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/51/701777e292be9cffed416d823a97082d.jpg?1712818825)
足元に⤵電車のタイルが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/14/d10a9ec0ad0aad44e393cc6fb7dafa33.jpg?1712818825)
11時すぎに歯の治療が終わりました。
紙屋町で、hiroe ママと待ち合わせて、
旧市民球場跡地
広島ゲートパークへ。
初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/50/3f1dbfadfe826aac862b67fb62d23f29.jpg?1712818856)
そごう、パセーラから移転した
ベトナム料理のミスフォア
で、久々のフォー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/e97106838b9689b6aa22801a6449116b.jpg?1712818856)
食事のあと、1階のショップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/96/e97106838b9689b6aa22801a6449116b.jpg?1712818856)
食事のあと、1階のショップ
わんちゃんのトリミング中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/1b51c34f15775f9c05498cb91458b932.jpg?1712818856)
ペットショップのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/c7dc40f1e70c95e53f48103d7d828d98.jpg?1712818856)
真ん中は、さすが、球場跡地だけあって、広々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dd/1b51c34f15775f9c05498cb91458b932.jpg?1712818856)
ペットショップのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d8/c7dc40f1e70c95e53f48103d7d828d98.jpg?1712818856)
真ん中は、さすが、球場跡地だけあって、広々
いろいろな、イベントも開催されるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/93/c4119a7c28d41f84a93c7224178e62cc.jpg?1712818856)
その後コーヒーは、何日か前にテレビで紹介されてたという、
エディオンの裏側
昭和レトロな喫茶店
G線
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1c/f171d02c7aca50838756ff1c6f721ebf.jpg?1712818885)
入ったところまでは、よかったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/62/f44293831235d931b9061cd258569f1a.jpg?1712921365)
な、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/7b/aff99f73015ef192ec348158e4fe9b75.jpg?1712818914)
な、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8e/96c74c95e38441126cb04d9ceca659c9.jpg?1712818914)
なんと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/9c9878769fffd492f19edf0b91c6ad28.jpg?1712818914)
ついたテーブルに、灰皿
ええーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b3/1879194a02891fd94b995f456f0dee7f.jpg?1712818914)
出るに出れなくて、コーヒーを飲みました。
おいしかったけど、
前の席も食事しながら、たばこ
隣もたばこ
久々の体験でした。
外に出たら洋服が煙草臭い......
チラチラ見た食事もおいしそうで
喫煙者の方には、とっても嬉しい場所だと思います。
煙草の、煙と臭いがいやではない方は、昭和レトロ満喫できます。
ということで、貴重な体験でございました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
日曜日の花神子マルシェの準備
14日の日曜日は、
高森天神で、花神子マルシェが開催されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d3/b8bdacf0621d5bf1d8874513d9e65af7.jpg?1712742679)
トイレもきれいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f2/e485f2b31e821cdc69fa917fae3c50d4.jpg?1712742769)
境内に、出店のブースの
線引きと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5a/5b36be633bfab4d0295e837ce4668c63.jpg?1712742480)
リボンマルシェの旗立て作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/323de3efa5193b52c0e96c01fd0fdc85.jpg?1712742666)
終了後
ジョイフルでランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/ede8c92dad290652e89e867a43092f1f.jpg?1712742818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/ede8c92dad290652e89e867a43092f1f.jpg?1712742818)
Sakuちゃんから、タケノコ
いただいたので、
今夜は、
タケノコとしめじの
バター醤油炒め
パセリも入って、洋風です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0f/5c8180e4fc7852987521e04bed74881e.jpg?1712743238)
ありがとさんでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
届きました。
届きました 1
先日、注文していた
鼻笛が届きました。
(製作 鼻笛作家 高村彰雄)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/07/5a91dff9659baa15b9ee113ab2e50155.jpg?1712662564)
自分用
素焼きなので、
汚れが取れやすいように、
裏側に、マニキュアのトップコートを塗りました。
つるん~ん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/af9bf67eeae1c9c8098419aa0e7a262f.jpg?1712667963)
表側は、マニキュアで、
ペイントしました。
丸、三角、四角&ハート💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1d/7b352dd76354fb5aa1d6516c6534c0f9.jpg?1712663000)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/5e/c495e7bec5d0152a7a737e905205ba86.jpg?1712662565)
届きました 2
新宿御苑の桜の画像が届きました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/f037f7d58cc351e27aff88f97f4b9ae8.jpg?1712630786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/f1b04c088b14ec8787c05444a7b27161.jpg?1712630808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/7bfe972560bb7049f7f26ba7fd335d64.jpg?1712630808)
届きました 3
新潟からは、牡蠣が届き、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/b1f237172254f8a0621575760ceb81c8.jpg?1712630850)
きょうは、牡蠣フライ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/b03573062881a6805f6b9993d84ad68b.jpg?1712661566)
母も完食💖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/f037f7d58cc351e27aff88f97f4b9ae8.jpg?1712630786)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c8/f1b04c088b14ec8787c05444a7b27161.jpg?1712630808)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/63/7bfe972560bb7049f7f26ba7fd335d64.jpg?1712630808)
届きました 3
新潟からは、牡蠣が届き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d1/b1f237172254f8a0621575760ceb81c8.jpg?1712630850)
きょうは、牡蠣フライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f7/b03573062881a6805f6b9993d84ad68b.jpg?1712661566)
母も完食💖
ごちそうさまでした。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
永寿園イベントへ
きょうは、リボンマルシェの日。
チンドンイベントとかぶってます。
マルシェを途中抜けて、
熊毛の永寿園へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/44/fc1bb7f66ba612fffbab7df853d176d5.jpg?1712574467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c1/fe781afef2cb9b189db2180b8bd0d24f.jpg?1712574499)
永寿園は、
慈母観音様が見守る霊園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/2b8f2df0f54e82b96e272efa961add24.jpg?1712574500)
自然に囲まれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5c/2b8f2df0f54e82b96e272efa961add24.jpg?1712574500)
自然に囲まれて
四季折々の花*花が、
むかえてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/6acde1dd856f5d32ee963b7e1ff5156b.jpg?1712574499)
気持ちのいい場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/f3d6128fcae1afb87a899ba4e2b04919.jpg?1712574499)
12時からチンドン隊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8a/6acde1dd856f5d32ee963b7e1ff5156b.jpg?1712574499)
気持ちのいい場所です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e5/f3d6128fcae1afb87a899ba4e2b04919.jpg?1712574499)
12時からチンドン隊
スタート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/1a/1f5133207f9f429066e21b0c1b5b6e89.jpg?1712574745)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/4b6119c5b7c80f760a0e9c42b8812a69.jpg?1712574703)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/96/5c237350b9a0de3aaa15a31ed56a84c3.jpg?1712574703)
チンドン隊のあとは、
ウクレレ演奏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c2/454dc16ae89fad9ab7728f582c7ae91a.jpg?1712574783)
私たちは、
お弁当をいただきながら、
楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/65/7c901dd89359584b3983447ae383b8c3.jpg?1712574861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/74/ff1e157bafdc883917772d7188fb6eb6.jpg?1712574861)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8b/0794b6a678adcf93f110f157be78837c.jpg?1712574880)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/84822992430d90cf91f35c3e02fdec21.jpg?1712574898)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/b89fa3789fe16b52f1cc96b8e75b800a.jpg?1712574913)
次は、ツツジですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/cb/0e3cf4fedaa69cb2bacc2b7979698443.jpg?1712574992)
周東町に帰り、マルシェに
もどりました。
お疲れちゃん!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
母と、お花見
母は、きょう美容室。
その間に、私は、郵便局へGO!!
帰りに、
花屋クッチさんの駐車場で、風ママさんの車を見つけました。
お店で、風ママさんと合流
駐車場の奥にある、女流作家 宇野千代さんの記念碑へ。
初めてきました。風ママさんも初めてと言ってました。
薄墨桜は、もう終わりのようですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f0/07cc6040342395064e388d9a782aaabc.jpg?1712284556)
ちらほら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/3e8b8151f3cc4d885992ee42c00b3c7e.jpg?1712284556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/3e8b8151f3cc4d885992ee42c00b3c7e.jpg?1712284556)
花が残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/37/8c25068fe1d1703750eb16775113c929.jpg)
普段のお買い物は、いつもかごです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/18/a0dfcba0dbc4a44b4157815c29928661.jpg)
自宅に戻り、この草ぼうぼうと戦い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/58/cc4d6eeec669b1b44867a012015d76d3.jpg)
やれやれです。これから大変な季節に・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/36c3fad8e574641085ae3b2faee8a814.jpg)
クッチさんで買った八重のゆりです。
今月28日は、のりさんパパの命日なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/de35c15138f1539d298b323cf683027a.jpg)
奮発しました。・・・・1200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/75/4a7e022f51ef54f3c82edd3c07d64068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/77/799b28b1ae64ce8a41b7c1dc43976353.jpg)
パーマをかけた母と、
午後は、桜づつみ公園へ出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/e6bb39dc6352bbc5e1d8e6d9e7cace77.jpg)
どこまでも続く桜並木に感動の母。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/498c705fa0a55145cc229189aa571073.jpg)
母は、岩国に来て、4年目ですが、初めて連れてきました。
体重も増えて、体力もついて・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ed/6532b51840e805395db87f86801cc62d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/57/7b969c5cdcd48a78cc6b8b9d25780e98.jpg)
桜が終わると、こんどは、つつじなので、
また一緒に来ることにしましょう。
和さんに頼まれている旅行袋セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |