昨日8月21日。東京ヤクルトスワローズは「奇跡の逆転」。
9回表2アウト。4-5の1点差で負けている状況。
2塁走者の田代のタッチアウトについて、小川監督のリクエスト。
そして成功。そこからの坂口の同点打。
さらに、10回の表。バレのソロホームラン。畠山のスリーラン。さらに坂口のタイムリー。
10-5
まさか勝てるとは、スワの掲示板で、開設の前田(広島OB)がバレのソロホームランの後
「ヤクルトは1点差で広島に勝てると思うなよ」と発言したとあった。
どんなテイストで語られたか分からないが、スワファンにはあまり気持ちの良い発言ではない。
そこからの5点奪取。
ネットニュースを見ると、ひょっとすると「メイクミルミルの再来」とあった。
メイクミルミルとは、2010年高田監督(当時)が交流戦での大惨敗で借金19の責任を取って休養した後、小川監督が監督代行となってからの快進撃。これをヤクルトの商品「ミルミル」と1996年に当時の巨人長嶋監督が奇跡の逆転を「メイクミラクル」と呼んだことをもじって「メイクミルミル」と呼ばれ、ヤクルトはクライマックスシリーズ出場を目標にした。
最終的にヤクルトは借金を返済し貯金4とした。しかし、4位で終わった。
2011年の監督には、「荒木大輔監督」就任が球団の既定路線だったようだ。でも、メイクミルミルの立役者小川監督代行の続投の声がファンに多く、結果小川監督は4年間監督として活躍した。
最後の2013年・2014年の2年間は最下位となったが、若手を育成し、次の真中新監督(当時)でいきなり優勝。陰の立て役者は前小川監督(当時)だったと私は思っている。
2018年のヤクルト。前年96敗でぶっちぎりの最下位チームが現在52勝52敗1分で2位。1位広島には10ゲーム差ある。一見すると「メイクミルミルin2018」は難しいように見える。
私は思う。昨年球団過去最低記録の96敗したチームがペナントレースを争うチームになったこのことこそ「メイクミルミル」なのではないか、と。
例えそれ以上の上積みがあったとすれば、それは感謝でしかない。
9回表2アウト。4-5の1点差で負けている状況。
2塁走者の田代のタッチアウトについて、小川監督のリクエスト。
そして成功。そこからの坂口の同点打。
さらに、10回の表。バレのソロホームラン。畠山のスリーラン。さらに坂口のタイムリー。
10-5
まさか勝てるとは、スワの掲示板で、開設の前田(広島OB)がバレのソロホームランの後
「ヤクルトは1点差で広島に勝てると思うなよ」と発言したとあった。
どんなテイストで語られたか分からないが、スワファンにはあまり気持ちの良い発言ではない。
そこからの5点奪取。
ネットニュースを見ると、ひょっとすると「メイクミルミルの再来」とあった。
メイクミルミルとは、2010年高田監督(当時)が交流戦での大惨敗で借金19の責任を取って休養した後、小川監督が監督代行となってからの快進撃。これをヤクルトの商品「ミルミル」と1996年に当時の巨人長嶋監督が奇跡の逆転を「メイクミラクル」と呼んだことをもじって「メイクミルミル」と呼ばれ、ヤクルトはクライマックスシリーズ出場を目標にした。
最終的にヤクルトは借金を返済し貯金4とした。しかし、4位で終わった。
2011年の監督には、「荒木大輔監督」就任が球団の既定路線だったようだ。でも、メイクミルミルの立役者小川監督代行の続投の声がファンに多く、結果小川監督は4年間監督として活躍した。
最後の2013年・2014年の2年間は最下位となったが、若手を育成し、次の真中新監督(当時)でいきなり優勝。陰の立て役者は前小川監督(当時)だったと私は思っている。
2018年のヤクルト。前年96敗でぶっちぎりの最下位チームが現在52勝52敗1分で2位。1位広島には10ゲーム差ある。一見すると「メイクミルミルin2018」は難しいように見える。
私は思う。昨年球団過去最低記録の96敗したチームがペナントレースを争うチームになったこのことこそ「メイクミルミル」なのではないか、と。
例えそれ以上の上積みがあったとすれば、それは感謝でしかない。