畠山義綱のきままな能登ブログ

畠山義綱が見てきた史跡を紹介します。
時々、経済や政治などもつぶやきます。

音楽と日本人

2009-01-31 11:21:51 | 歴史
 アメリカ人歌手グループの「アース・ ウィンド・アンド・ファイアー」といえば、40代以上の日本人なら「宇宙のファンタジー」と答えるだろうか。私はその年齢まで達していないので、「宇宙のファンタジー」と言われても?だった。しかし、現在放送中の「ラブシャッフル」という番組の主題歌と言われればわかる。この「ラブシャッフル」というドラマ視聴率は芳しくないようで、私は全然見ていない。ただ妻がDVDに撮って見ているのでなんとなしに耳に残る。そこで「ん!?この曲いいな?でも外国の曲…曲調からすると最近の曲じゃないな。」と思いインターネットで早速検索。ありました。早速。

http://jp.youtube.com/watch?v=-koQFoMTciU

 日本では一斉を風靡した曲で、日本公演まで行ったほどだそうだ。一方アメリカでは全米で32位止まりだったそうで、やはり日本人との音楽の好みの差を感じる。ドラマ「ラブシャッフル」が放送してから、YouTubeの「宇宙のファンタジー」の検索件数はうなぎのぼり。やはりいつの時代でも日本人なら共通する「好きな音楽」というのがあるのかな…と思った。やはり私も「日本人のDNA」を受け継いでいるのだと納得。
 この「宇宙のファンタジー」は色々なところでカバーされているようだ。

例えば「フォーリブス」
http://jp.youtube.com/watch?v=RPzs1xC9CYQ
「アース・ ウィンド・アンド・ファイアー」に比べると声が軽い。曲の感じに不釣合いである。サビの部分は変なシンセサイザーを加えて重みを出そうとしているが、残念だ。日本語訳にしたという価値がある分もっと重みを出せればいい風に仕上がったのに無念。

例えば「Clipper」
http://jp.youtube.com/watch?v=QWexBmnoMSw
子どもグループ?であるがそこそこの声量もあっていいかな?と思ったが、やはりサビの部分で迫力の違いが出てしまう。

いい曲はやはりいつ聴いてもいいものだと改めて思った。

支持率20%以下が続いたら解散総選挙を!

2009-01-30 20:44:41 | 政治・経済
 日テレの「大田総理」の番組で「支持率20%以下が続いたら解散総選挙を!」というマニフェストを番組で討論していた。まあこの番組はテレビタックルみたいに極端ではあるけれど、見ていて爽快に思うときがある。極端な論なのに、視聴者は賛成してしまう。これは現在の政治状況に不満が吹き荒れているということを端的に表している。
 というより、総理大臣に解散権があることが問題なのかもしれない。
①議会で多数党を占める党=与党
②与党の指名で総理誕生
③総理=与党
という図式ができるので、結局総理は自分の党が有利な時に解散できる。つまり選挙で勝てる公算が高いのである。このシステムでは日本で政権交代が起こらないわけです。
 しかしながら日本にもよいシステムがあります。地方自治です。地方の首長(知事や市町村長)は公選制であり、さらに地方議会も公選です。この場合与党=首長ではないので、妥協をしなければ政治は成立しません。首長は地方議会の解散権がありますが、それを行使できるのは議会が不信任案を可決したときだけです。この状況であれば与党が有利なときだけ解散というのは無理ですね。日本の政治は国際的にみれば三流だといわれますが、それは国政レベルだけの話です。
 あるいはアメリカの大統領制でもいいかもしれません。とにかく安易に総理が与党の勝利だけを目標に解散する今のような状況は改める必要があるのかもしれませんね。

名古屋市中川区のある消防隊員への応援メッセージ!

2009-01-29 18:29:44 | 日記
 名古屋市中川区の消防署出張所で1月28日の夜、消防隊員がコンロでてんぷらを加熱したまま消し忘れ、消火活動に出動し、窓や壁などを焦がす火事となったというニュースが報道された。某テレビ局のニュースではさらに地元住民にインタビューし、「初歩的なミスでありえないですよね。」や「もっとちゃんとしてほしいです。」と話していた。
 当然でしょ。そんなインタビューされればそう答えますよね。こんなインタビューは誘導質問と同じだ。この消防主張所の職員だって、故意で消し忘れたわけじゃないし、うっかりミスにしても一回目。5分も取り上げるニュースか?さらに、追い討ちをおけるように記者会見までやって、記者が署長(?)に問い詰めて「申し訳ございません」「厳重に処分したい」と心底謝っていた。記者にとってみれば「正義の代弁者」きどりかもしれないけど、そんな小さな問題のあら探しするより、もっと違うところにツッコミをいれなよ。政治の予算にしたって、経済の「京品ホテル」の問題にしたって突っ込みどころがあるでしょ。くだらなさすぎる。こんなくだらないボヤ騒ぎで気を落として消防隊員辞めちゃったら地域の人が困るんじゃないですか?命を懸けて仕事している人たちなんですから。記者もキャスターも「今後気をつけてほしいですね」くらいで済まされないんでしょうか。もっと寛容になりましょう。真面目に働いているのが馬鹿らしくなる。
 そもそも出動した理由が火事と思って通報したら「家からの煙突の煙だった」→通報した奴くだらないことで119番するな。よく周りを見てみろ。そして、消防出張所でてんぷらを揚げていた理由は、5人分の食材が送られてきて、隊員全員分を調理していたとのこと。この5人の隊員は夕食を家族と過ごすこともできないんですよね。それだけがんばって働いているんですよね。
 私は、このボヤを起こしてしまって隊員に「次はミスしないようにすればよいと思います。真面目に働いてこの分取り返ししましょう。」ってメッセージを送りたい。もっと周りの人はミスを大目に見てあげる寛容な心が必要なんじゃないかなって思います。


通勤電車の混雑が日本をだめにする

2009-01-23 19:26:20 | 日記
混んでいる通勤電車に長い時間乗っていると短気になる。疲れているのに座れない。前で座っている人に対して「なんで早く降りねえのか?」と理不尽なことを考える。さらに立っている人も多くてバックや足がぶつかるとそれだけでイライラ。ヘッドホンの音量漏れなどのマナー違反も、許せない。こんな満員電車嫌だと思ってみても、歩いては帰れない、時間が遅い電車はもっと混む。結局乗るしかないという無力感…。
ちょっとしたことでイライラがたまるのは、やはり満員電車のストレスだろう。満員電車がなくなれば、犯罪は減るし、人々の心の余裕も広がる…ということを考えるのは私だけ?

私は気遣いが苦手です

2009-01-20 19:01:43 | 日記
 私は周囲への気遣いが苦手です。私は周囲への根回しが苦手です。私は細かいところをしっかりと確認することが苦手です。私は不得意なことを根気よくやることが苦手です。
 私はこれがB型だからだと思ってます。もちろん人間がたった4種類のタイプに分けられるわけはないけど。それでもB型の人にはよく似た共通点が多いです。
 私は好きなことにはとことんやり続けます。私はあまり細かいところを気にしない方です。新しい企画や斬新な企画の全体の方向性を考えることが得意です。
 細かいところの整合性を考えるのは苦手だけど、新しい発想や改革を考えるのが大好き。だから私は仕事に秘書が欲しい。何でも最終確認してくれるパートナーがいればいいのにと思う。自分は不本意ながら、色々な計画は発表するけど、整合性がとれず発言がブレる麻生太郎と似てる気がする。だけど私は今の仕事を始めて学んだことがある。自分のミスや発言のブレがあったときにはまず自分の非を認めること。そして謝罪すること。これは麻生さんにはない、私のいいところだと思う。
 麻生さんも「発言がブレる」とか「整合性があわない」ときには素直に謝罪すればいいのに…。挫折を知らないエリートは ここがだめなんだなあ。麻生さんって「大雑把なB型」か?「人を支配したがるO型」か?(ちなみにA型はやたら細かい、AB型はいきなり変わると言われます)