竹細工教室でしたが、取り組んだ二つとも中途半端(^^;;
お昼ごはんを食べていただくというハンディはあるものの、最近毎回そんな感じ。
竹細工教室、もうすぐ3年目に入るのかな?
で、自分でわかったことは、どうやら、竹籠を編むよりも黙々とひごを作るのが好きらしいということ。
だから、完成しなくてもあまり気にならないし、次回には違うものに取り組んでも全然問題なし(^^;;
ってことで、写真左側はくす玉と言われる花生けの球形の籠ですが、前回、この基本形の作り方がよく呑み込めていなくて、最初はこの基本形づくり。
右の二重六つ目籠は、先生がひごを準備して下さってたこともあり、くす玉は脇に置いてやり始めまていっと最初の二重六つ目までは順調に来たんですが、、、
ここまで来るのに難渋、結局先生の手を煩わせてここまでたどり着き、休憩タイムでひとまず今日の作業は終了しました。
これって、意志軟弱?
そうそう、竹細工をしてみたい方、随時募集中。
平日の9:30~15:00、参加費は1,000円、ランチ希望者は600円、勿論、半日でもランチなしでもOKです。
やってみたい方は連絡ください。ちなみに、4月は13日と26日ですよ。
最新の画像[もっと見る]
- 大国主と御客座五神 1週間前
- 感性が消えていく 2週間前
- 出雲に深いご縁の“巳”の年 2週間前
- 歴史学の3つの欠陥 3週間前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 1ヶ月前
- 首狩り族の論理 2ヶ月前
- 三島族はフェニキア人だった? 2ヶ月前
- 三島族はフェニキア人だった? 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます