先日の大雪の時、車道の一部を邪魔していた竹を切り、道路脇に置いていた竹が程よく枯れてきたので今日はそのお片付け。
ついでに、気になっていた木を5mほどの高さで切ってお片付け。
駐車場脇の気になる竹もカット、夕方から合わせて焼却、太いところは薪として再利用。
こんな作業のご褒美!?
おっと~~初物のフキノトウを発見!
2個だけでしたが、嬉しい嬉しい自然からのプレゼント。
さて、どうやって食べるかなあ?
天ぷらと行きたいところだけれど、二つだから、、、やはり、フキ味噌かな?
今日のところは、ひとまず野菜室行き、明日、味わって頂くことにします。
最新の画像[もっと見る]
-
ダイヤモンド麻仁祖山 22時間前
-
ダイヤモンド麻仁祖山 22時間前
-
ダイヤモンド麻仁祖山 22時間前
-
大国主と御客座五神 1ヶ月前
-
感性が消えていく 1ヶ月前
-
出雲に深いご縁の“巳”の年 2ヶ月前
-
歴史学の3つの欠陥 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
-
風、霰、雷、そしてまた風、、、秋が短い 2ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます