見習い百姓のつぶやき

宮仕えも一段落、半農半Ⅹを本格化。農的暮らしとさまざまなⅩを悩んで、楽しんで一歩づつ。

夕幻さんの書道ワークショップ開催します!

2022-09-14 09:40:00 | 新庄の部屋

どんな軸になって帰ってくるかなあ、、、

箱を開け、包装を取り、掛け軸を撒いてある紐・巻緒を解いて恐る恐る広げると天地は薄い青、本誌を囲む部分は少し濃いめの青。
青は、自分のカラーだと思っているので、驚きでした(@@

最初と2度目の夕幻さんの書道ワークショップで仕上げた?いや、一緒に仕上げさせてもらった作品。
書く文字とイメージはありましたが、自分の固定概念を壊し、見えなかった新たな自分とでもいうのか、自分が一番驚く!作品になったので、これは軸でしょう!
作品は縦と横ですから、薄ぼんやり普通に上下に出来てくるのかなあと。
それが、この配置で、青が基調。

きっと、我が家の家宝になることでしょう。

★夕幻さんの書道ワークショップ開催します!★
筆を握ったことがないという方であっても、自身の素敵な&驚きの作品になり、しかも、考えてもみなかった自分の世界が広がる、魔法のような夕幻さんの書道ワークショップ。
急なことですが、明後16日午後2時から開催することになりました。
やってみたい!という方はご一報ください。

 日 時;9月16日(金)14:00~16:00
 場 所;Blooming出雲(松江市新庄町146 カムの宿隣接)
 参加費;10,000円
 その他;ご希望の方は三島まで連絡下さい
   (090-7895-9418 か o-mis★mable.ne.jp メールのあて先は★を@に)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自分の手で六つ目籠 | トップ | 家族を見守って欲しい「家族」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新庄の部屋」カテゴリの最新記事