小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



10月17日、小田原は朝からどんよりとした曇り空。今日は半休を取ったので午前中は酒匂川沿いをランニングして過ごした。午前9時過ぎに酒匂橋手前から酒匂川サイクリングコース沿いをランニング。先週の台風で冠水した酒匂川スポーツ広場はほぼ手付かずといった状況。酒匂橋近くに漂着したコンテナは撤去されていた。酒匂川サイクリングコースから飯泉橋を渡り酒匂川左岸の土手道へ。酒匂川は水位が下がったものの濁ったまま。増水により土砂が大量に流れ込んだようで堆積している部分が広範囲に及んでいる。正午前に中央通り商店街を通り小田原駅へ。先月、閉店したますや跡に丸う小田原駅前店がオープンしていた。同じような業態の入れ替わりなのでそれほど目新しさを感じない。午後からは関内からみなとみらい方面の外回り。小雨が降り続き生憎の天気。夕方、移動途中に万国橋近くの遊歩道で小休憩。みなとみらい周辺の薄暮の風景が綺麗だった。午後7時前に桜木町駅近くで仕事が終わったので京浜東北線で鶴見駅に移動。駅の近くにあるレストランばーくに立ち寄って昼食兼夕食。1100円のハンバーグカレーご飯中盛りを注文。カレー専門店ではないが、かなり個性的な味わいのカレーでとてもスパイシー。前回はカツカレーを食べたので今回はハンバーグにしたがカツのほうがカレーとよく合うように感じた。たまに無性に食べたくなるカレーなのでまた食事に訪れたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )