5月25日、小田原は朝から曇りがちな空模様。6月が目前となりそろそろ紫陽花の開花が気になるので午前中に散策がてら開成町のあじさい農道に出かけた。 午前7時半、スクランブル交差点から小田原駅方面へ自転車を走らせる。最近になって中央通り沿いに空テナントが増えてきた。秋には地下街がリニューアルするので相乗効果で駅周辺が活性化すると良いのだが。 小田原駅前から白山中学校方面へ。途中、扇町郵便局横の複合施設建設現場に立ち寄ると基礎工事が始まっていた。郵便局や介護施設などが入る複合施設になるようで結構大きな建物になりそうだ。 白山中学校から五百羅漢駅前に出て県道74号沿いを南足柄方面へ。旧ミニストップ小田原飯田岡店はコインランドリーの店舗にリニューアルしていた。 県道74号から和田河原駅方面に曲がり開成町南部地区土地区画整理事業用地周辺を散策。町道沿いに不動産販売店らしき店舗の建設が進んでいた。この区画内の分譲地の販売センターになるのだろうか。 富士フイルム先進研究所横のセブンイレブン開成町宮台店は店舗が完成していた。5月27日にオープンとのこと。道路を挟んだ反対側では自動車販売店の建設も始まっている。 開成町南部地区土地区画整理事業用地からあじさい農道に向かう途中、吉田島のコネルテでパンを買い近くの中家村公園へ立ち寄って朝食タイム。バナナブレッドと4種類のチーズのライ麦パンとクランベリーチーズの3つで660円。 260円のクランベリーチーズは焼きたてでチーズがとろけていた。甘酸っぱいクランベリーにチーズの風味が加わりユニークな味わい。妬きたてだったので香ばしくておいしかった。 朝食を食べ終えて開成町金井島周辺のあじさい農道へ。今年の開成あじさい祭りは来月7日からで、咲いている紫陽花はほとんど無かった。 あじさい農道周辺には田植えがおわったばかりの田んぼの風景。遠くからカエルの鳴き声が聞こえる。天気が冴えないので午後は本でも読んでのんびりと過ごそう。
| Trackback ( 0 )
|