暖かい三月一日でした。 暖房もこのところつけることはなくなりました。
といってもまだ油断はできません、<寒の戻り>って言葉もありますから。
家にこもるがごとくのオリンピックテレビ観戦の日々でしたので
今日の閉幕式を一緒に楽しみながら、私も若人の頑張りに刺激を
受けていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/b52119cc17fbfb14e4d9c87ae27fdeec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/9662540268941d31f20bcd4a3160754b.jpg)
32センチ幅、1メートル60センチの長さで織りあげました食卓用テーブルセンターです。
テレビ台の上だけはちょっと濃い色の配色にして目立たせない工夫をしましたが、
あとの三ヶ所は、縦糸は同じ絹糸を使い、白絹布を裂いたのと、光沢のある太めの絹糸を
横糸として使ったところは同じで構成を変化しただけなので、変り映えはしませんが、
リビングですべて見えますので、統一感はあるかな...なんて...。
あとはお雛様をしまったあとのサイドボードの後ろ壁に織った布で変化を
つけたくなっているのですが、なかなかイメージがまとまらずにいます。
また、額を飾って...ですませそうですが、
せっかくオリンピックで刺激を受けたのですからさめないうちに...って、
思ったりもして複雑です。
仕上げて、テーブルに置いてみました。 下のクロスは明日はずしましょう。
お花はちょっと撮影用に拝借です。これでつごう4枚織りました、
ようやく三月のスタートです。
明日は鎌倉あたりまでぶらぶら散歩に行き、外の空気を存分に吸ってこようかな
なんて思っているのですが、お天気はあまり芳しくないようです。
といってもまだ油断はできません、<寒の戻り>って言葉もありますから。
家にこもるがごとくのオリンピックテレビ観戦の日々でしたので
今日の閉幕式を一緒に楽しみながら、私も若人の頑張りに刺激を
受けていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/b52119cc17fbfb14e4d9c87ae27fdeec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/9662540268941d31f20bcd4a3160754b.jpg)
32センチ幅、1メートル60センチの長さで織りあげました食卓用テーブルセンターです。
テレビ台の上だけはちょっと濃い色の配色にして目立たせない工夫をしましたが、
あとの三ヶ所は、縦糸は同じ絹糸を使い、白絹布を裂いたのと、光沢のある太めの絹糸を
横糸として使ったところは同じで構成を変化しただけなので、変り映えはしませんが、
リビングですべて見えますので、統一感はあるかな...なんて...。
あとはお雛様をしまったあとのサイドボードの後ろ壁に織った布で変化を
つけたくなっているのですが、なかなかイメージがまとまらずにいます。
また、額を飾って...ですませそうですが、
せっかくオリンピックで刺激を受けたのですからさめないうちに...って、
思ったりもして複雑です。
仕上げて、テーブルに置いてみました。 下のクロスは明日はずしましょう。
お花はちょっと撮影用に拝借です。これでつごう4枚織りました、
ようやく三月のスタートです。
明日は鎌倉あたりまでぶらぶら散歩に行き、外の空気を存分に吸ってこようかな
なんて思っているのですが、お天気はあまり芳しくないようです。