寒さがましてくると、毎年思うことは<朝寝坊はしない!!>なんだけど、
目覚めてから部屋が暖まるまでの時間をお布団のなかで過ごしているうちに
また、うつらうつらしてしまい、いつか決めた時間がとうに過ぎてしまう。
今年もその危険が迫ってくる時期になってきました。
ダンスレッスンなどのように決まった時間に家を出なければ、と、いうときは
さっさと起きて準備はできるのに...なのです。
今日は15日、今年も残り半月になりました。
電話、パソコン脇のカレンダーには青い細い付箋をつけてその日の予定と時間が
書き入れ貼ってあるし、その日のお買い物メモも下がっている。
そして済ませると剥がして、出来なかった部分は他の日のメモに加えているのです。
今日から年末にかけてはいっぱい貼ってあります。 届く荷物の予定時間もあります。
休む前と朝起きたときに確認するのはようやく習慣になりました。

先日の外出の折りに2011年の日誌を求めてきました。
そして、最後のページにはもう今年書いて用意した年賀状のお名前と欠礼葉書を頂いた方の名前を
記入しました。 失礼を最小限にとどめる私なりの工夫です。
手帳は普段使用している化粧品会社からのいただきもので、毎年使いやすい贈り物です。
今日の予定は横浜へとあります。 メモには乾物の用意とパンの材料が書かれています。
斜めに書きなぐっているのは前の忘れものです。
水耕栽培用の種ともありますけど...今育てているのは<ルッコラ>です。
ケシの実のようなごく細かい種からは芽が出始めています。 かわいい姿です。


明後日ぐらいに覆いをはずして陽を浴びるようにしてあげましょう、そうすると緑の葉にかわり、
ルッコラらしい姿になるはず!!です。この前の豆苗はしゃきしゃきとした歯ざわりで美味しかったのです。
リビングで育ってくれるし、水と空気だけですので、これからしばらくは楽しめます。
<小松菜><三つ葉><春菊>も、なんて書いてありますが、??? 本当でしょうか、
試してみようかしら...そろそろ支度して出かけなくては、横着心が頭をかすめないうちに、です。
やっぱりakkomamさんちは
ゆったり時間が流れていますね、
キャー,ワァーバタバタ時間に追われている
(時間の配分が下手なので)
大違いです。
ルッコラ・・・サラダでしょうか?
眺めて楽しんで、パックリ、なんだか可哀想かしら?
bonjiさんちは今までマレーシアだったり、ご主人が
しっかりお掃除してくださっていたり、羨ましいほどに
かたづいていらっしゃるでしょうに、私は手抜き掃除で
以前は戸棚の食器を全部だして、掃除して入れ替えたりして
新年の用意をしましたが、今はそんなパワーもなくなり、
適当にお茶をにごしているだけです。
今日も横浜まで出かけましたが、たった往復も含めて
4時間ぐらいでしたが、デパート内の空気と暑さと
荷物の重さでぐったりしています。
来年は年女です、72歳、くたびれてもしょうがない、
手抜きをしてもしょうがない歳になりました。
オーストラリア行きも待っていますね、体調に気をつけて
くださいね。
几帳面に計画をたて実行するんですもの、感心です。
寝る前に計画しても翌日はすっかり変更になったりする自分です
メモしても、そのメモ忘れて買い物に出かけたり(笑)
とにかく人混みに出かける機会が多くなってきました。
風邪に充分気をつけましょうね。
ほんとうに2011年の足音が聞こえてきそうな気が
してきました。 北国の雪の映像を見てはあたたかさに
感謝してしゃっきりとしなければ、なんて思うだけで、
横着をきめています。
明日からは気温が下がるとか...、靴箱の掃除と
戸棚の整理でもしましょう、と、付箋には書いてあります。
予定は未定にして決定にあらず、です。
年賀はがきは買いました。
買っただけですが・・・
今週中にやらなければと思っていたこと
1日ずつずれこんでしまっているので
このまま行くと年内には間に合わず
結局、最後は「1月1日は12月31日の翌日」なんて
勝手に言い訳作って・・・恥ずかしいです
遊ぶ前にせめてひとつくらいはクリアしていきたいと
いつもお邪魔しては自分を奮い立たせています。
ありがとうございます。
歳をとりますとコマワリがききませんので、
特に年末の行事については早めはやめに
動くことにしました。
お歳暮は11月中旬に着日指定でお願いします。
果物などの場合はそのときに入れ替わるものもチェックし
替わるなら、これに!とお願いします。
年賀状は今は50枚程度ですので、夜の過ごし方に
組み込んでろいろ工夫しながら楽しんでいます。
筆からペンにかわったところはありますが、近況などを
その方を思い浮かべながらなるべく多く書き込みます。
<来年も書けるかしら>とちらっとかすめることも
ありますね。
さくらえびさん、いそがしく遊べることは羨ましいこと、
それに健康がなければ、です。
それこそ、いざっ!!となったら、ほら、手伝ってくださる
心強くて力持ちが傍にいらっしゃるでしょ、
それも羨ましい~~です。