8人の小学生をむかえ、12月のしかもクリスマス前だというのに‟お餅つき”を行いました。
1時間20分くらい奮闘して‟ついた”お餅は、おなかがすいたこともありとても美味でした。
もち米の押しつぶし ↓
つぶし終わったもち米 ↓ これから時間をかけて‟つき”ます。
チームごとに力を合わせできたお餅はこちら。↓ この他に辛味餅も作りました。
腹ごしらえが終わったら、お正月ゲームの「坊主めくり」。↓
坊主とお姫様以外に、刀を持ったお侍や弓を持ったお侍さんなどにより、獲得できる枚数が大幅に変わります。
「ささやかなお年玉」をかけて、白熱の戦いが繰り広げられました。
お年玉が渡されました。
来年も楽しいイベントを実施する予定です。
どうぞお楽しみに。